2010年11月29日
2010年11月22日
12月5日 ワークショップのサンプルです。
12月5日(日)に行う陶芸ワークショップの作品サンプルです。

こちらは、市之瀬さんが工房で行っている陶芸体験教室の生徒さんの作品。
粘土一㌔で作られたものです。
右側の中位のお皿が直径約15~6センチ、左の豆皿が直径約9センチです。
あなただけのオリジナルを作ってみませんか?
ご予約・お問い合わせはCAFETO099-259-1615までどうぞ

こちらは、市之瀬さんが工房で行っている陶芸体験教室の生徒さんの作品。
粘土一㌔で作られたものです。
右側の中位のお皿が直径約15~6センチ、左の豆皿が直径約9センチです。
あなただけのオリジナルを作ってみませんか?
ご予約・お問い合わせはCAFETO099-259-1615までどうぞ

Posted by cafeto at
19:51
│Comments(0)
2010年11月22日
2010年11月20日
陶芸体験しませんか?
先日の記事で少し予告しましたが、
ashでCAFETOにて展示・販売をされる
市之瀬章さんの陶芸ワークショップを行います
日時 12月5日(日)15時~
参加費 粘土1kg 2500円 / 粘土500g 1500円
(共に焼成代込み・ワンドリンク付き)
目安として・・・
粘土1kgで中皿2枚、豆皿なら8枚程度
500gで中皿1枚、豆皿なら4枚程度作成できます。
お皿以外のもの(箸置きや小物など)をお作り頂くことも出来ます。
作成するもの・粘土の量で変わりますが、
所要時間は30分~1時間ほどです。
焼き上がりまでは1ヶ月ほどお時間を頂きます。
完成品のお渡しは、CAFETO店頭で行います。
(ご自宅への発送をご希望の場合、別途送料を頂きます。)
粘土を扱いますので、汚れてもいい服装でお越しいただくか、エプロンをご持参ください。
ご予約・お問い合わせはCAFETO店頭・又は℡099-259-1516までお願いいたします。
たくさんのご参加、お待ちしております
ashでCAFETOにて展示・販売をされる
市之瀬章さんの陶芸ワークショップを行います

日時 12月5日(日)15時~
参加費 粘土1kg 2500円 / 粘土500g 1500円
(共に焼成代込み・ワンドリンク付き)
目安として・・・
粘土1kgで中皿2枚、豆皿なら8枚程度
500gで中皿1枚、豆皿なら4枚程度作成できます。
お皿以外のもの(箸置きや小物など)をお作り頂くことも出来ます。
作成するもの・粘土の量で変わりますが、
所要時間は30分~1時間ほどです。
焼き上がりまでは1ヶ月ほどお時間を頂きます。
完成品のお渡しは、CAFETO店頭で行います。
(ご自宅への発送をご希望の場合、別途送料を頂きます。)
粘土を扱いますので、汚れてもいい服装でお越しいただくか、エプロンをご持参ください。
ご予約・お問い合わせはCAFETO店頭・又は℡099-259-1516までお願いいたします。
たくさんのご参加、お待ちしております

2010年11月17日
ash03まであと10日
近づいてきました。ash。
ご一緒させていただく市之瀬章さん。
今年だけで
第3回南九州市工芸品創作技術コンクール 優秀賞
第38回鹿児島陶芸展 南日本新聞社賞
第15回KTSアートマーケット naomi&goro 賞
第65回南日本美術展 奨励賞
と4つの賞を受賞されています!
HPで今まで作られた作品をご覧いただけます。
昨日、打ち合わせをしながら作品を拝見したのですが、
ひとつひとつに市之瀬さんのあたたかいお人柄があふれているようでした。
お店では磁器を使うことがほとんどですが、
やっぱり陶器っていいな~と感じました。
期間中、市之瀬さんの作品(川辺焼・創作陶器)の展示・販売はもちろんですが、
ちょっとイベントもできたらいいな~と思っています。
お楽しみに!
ご一緒させていただく市之瀬章さん。
今年だけで
第3回南九州市工芸品創作技術コンクール 優秀賞
第38回鹿児島陶芸展 南日本新聞社賞
第15回KTSアートマーケット naomi&goro 賞
第65回南日本美術展 奨励賞
と4つの賞を受賞されています!
HPで今まで作られた作品をご覧いただけます。
昨日、打ち合わせをしながら作品を拝見したのですが、
ひとつひとつに市之瀬さんのあたたかいお人柄があふれているようでした。
お店では磁器を使うことがほとんどですが、
やっぱり陶器っていいな~と感じました。
期間中、市之瀬さんの作品(川辺焼・創作陶器)の展示・販売はもちろんですが、
ちょっとイベントもできたらいいな~と思っています。
お楽しみに!
2010年11月15日
11月15日(月)は店休日です。
おはようございます。
先週もたくさんのお客様にご来店いただき、
ありがとうございました。
CAFETOは、本日11月15日(月)、店休日です。
よろしくお願いいたします。
先週もたくさんのお客様にご来店いただき、
ありがとうございました。
CAFETOは、本日11月15日(月)、店休日です。
よろしくお願いいたします。
2010年11月12日
2010年11月10日
2010年11月02日
11月3日は店休日です。
こんばんわ
明日はおはら祭りですね~
今日、スタッフEちゃんと話していて気づいたのですが、
私は生まれも育ちも鹿児島で、県外に出ることもなく、
ずーっと鹿児島市内に生活しているにもかかわらず、
おはら祭りの踊り連に参加したことがありません。
それどころか、おはら節の振り付けも
正確に知らないのです。
県民失格ですか
?
さて、それとは全く関係ありませんが。
CAFETOは明日11月3日、店休日です。
Fは早朝から県外に逃亡(?)してまいります。
よろしくお願いいたします。

明日はおはら祭りですね~
今日、スタッフEちゃんと話していて気づいたのですが、
私は生まれも育ちも鹿児島で、県外に出ることもなく、
ずーっと鹿児島市内に生活しているにもかかわらず、
おはら祭りの踊り連に参加したことがありません。
それどころか、おはら節の振り付けも
正確に知らないのです。
県民失格ですか

さて、それとは全く関係ありませんが。
CAFETOは明日11月3日、店休日です。
Fは早朝から県外に逃亡(?)してまいります。
よろしくお願いいたします。