2013年12月09日
ブローチ作り、ありがとうございました^ ^
こんにちは。
昨日実施しましたカフェと講座
『コットンパールとリボンのブローチ作り』
の様子を少しご紹介します。
パールやリボンなどのパーツを選んだあと、手順に沿って作っていきます。




リボンの端がほつれないようにライターで軽くあぶる作業と
土台になる金具にパールなどをワイヤーで留めつけていく作業に
皆さん少し苦戦している様子でした。
そして仕上がった作品達。シックで素敵なブローチが出来上がりました^^


早速つけてお帰りになられていたお客様、お洋服の雰囲気にもぴったりでした☆
『材料を買って作って、お友達にプレゼントしたら喜んでもらえそう♪』
とおっしゃっているお客様も。
ぜひぜひおうちでチャレンジしてみてくださいね^^
ご参加いただいた皆様、
講師のtoricoちゃん、
お疲れ様でした!ありがとうございました^^
そして今回カフェと講座は最終回でした。
たくさんの皆様にご参加いただき、私自身も毎回見て楽しませていただきました。
(そして毎回自分が参加できない苦しみとの葛藤でした!(笑))
開催した講座が、皆様の生活の中の楽しみを見つけるきっかけや
心に残る贈り物を作るお手伝い、
素敵な講師の皆様との出会いの場となっていましたら、
とてもうれしく思います。
ありがとうございました!

昨日実施しましたカフェと講座
『コットンパールとリボンのブローチ作り』
の様子を少しご紹介します。
パールやリボンなどのパーツを選んだあと、手順に沿って作っていきます。




リボンの端がほつれないようにライターで軽くあぶる作業と
土台になる金具にパールなどをワイヤーで留めつけていく作業に
皆さん少し苦戦している様子でした。
そして仕上がった作品達。シックで素敵なブローチが出来上がりました^^


早速つけてお帰りになられていたお客様、お洋服の雰囲気にもぴったりでした☆
『材料を買って作って、お友達にプレゼントしたら喜んでもらえそう♪』
とおっしゃっているお客様も。
ぜひぜひおうちでチャレンジしてみてくださいね^^
ご参加いただいた皆様、
講師のtoricoちゃん、
お疲れ様でした!ありがとうございました^^
そして今回カフェと講座は最終回でした。
たくさんの皆様にご参加いただき、私自身も毎回見て楽しませていただきました。
(そして毎回自分が参加できない苦しみとの葛藤でした!(笑))
開催した講座が、皆様の生活の中の楽しみを見つけるきっかけや
心に残る贈り物を作るお手伝い、
素敵な講師の皆様との出会いの場となっていましたら、
とてもうれしく思います。
ありがとうございました!

2013年11月21日
12月のカフェと講座
おはようございます。
12月開催のカフェと講座が決まりました!
Humming Birdさんのブローチ作りです^^

コットンパールとリボンのブローチ作り
日 時 : 12月8日(日) 15:00~17:00
講 師 : 二野慶子氏(Humming Bird デザイナー)
Humming Bird HP →→→ ☆☆☆
参加費 : 2500yen (講習費・材料費込み、スイーツセット付)
場 所 : CAFETO
(鹿児島市荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F)
お申し込み・お問い合わせ
: CAFETO店頭・又は電話099-259-1615
Face bookページ 『CAFETO』 へのメッセージでも受付中
コットンパールとシフォンリボンを使ったブローチを作ります。
シフォンリボン・ビジューの色は数種からお選びいただけます。
胸元のアクセントやバッグ、ストール留めなど色々使えそうです^^
いつも人気ですぐ定員になるHumming Birdさんの講座。
お早目のご予約をおススメいたします!
お申し込みお待ちしております^^
12月開催のカフェと講座が決まりました!
Humming Birdさんのブローチ作りです^^

コットンパールとリボンのブローチ作り
日 時 : 12月8日(日) 15:00~17:00
講 師 : 二野慶子氏(Humming Bird デザイナー)
Humming Bird HP →→→ ☆☆☆
参加費 : 2500yen (講習費・材料費込み、スイーツセット付)
場 所 : CAFETO
(鹿児島市荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F)
お申し込み・お問い合わせ
: CAFETO店頭・又は電話099-259-1615
Face bookページ 『CAFETO』 へのメッセージでも受付中
コットンパールとシフォンリボンを使ったブローチを作ります。
シフォンリボン・ビジューの色は数種からお選びいただけます。
胸元のアクセントやバッグ、ストール留めなど色々使えそうです^^
いつも人気ですぐ定員になるHumming Birdさんの講座。
お早目のご予約をおススメいたします!
お申し込みお待ちしております^^
2013年10月28日
アトリエユニさんWSの様子
こんにちは。
本日28日(月)も、昨日に引き続きCAFETOは店休です。
よろしくお願いいたします。
遅くなりましたが、先日開催しました
アトリエユニさんのワークショップ
『ラフに作るふたつのワイヤーかご』
の様子を少しご紹介します。



黒のワイヤーでの作品作り、
濃い色のテーブルなのでかなり見辛い・・・。
そしてこのあと、お食事の準備にバタバタして、
途中経過の写真、なし!
本当にすみません(^_^;)
出来上がったかごたち




時間の都合で皆さんの分は撮れなかったのですが、
素敵なかごが出来上がっていました(^^)
収納としてだけでなく、
植物を入れてみたり、フレームに見立ててカードを飾ってみたり…。
アイデア次第でサイズや形、使い方も色々!!
今後、アトリエユニさんのお店でも
こちらのかごや昨年CAFETOでも教えていただいたワイヤーツリーなどの
ワークショップ開催予定との事ですので、
今回参加できなかった方もぜひブログなどチェックしてみてくださいね(^^)
アトリエユニさんブログ →→→ アトリエユニ info
私もユニさんのお店で参加する予定です。
ご参加頂きました皆様、
そしてアトリエユニさん、
ありがとうございました!
本日28日(月)も、昨日に引き続きCAFETOは店休です。
よろしくお願いいたします。
遅くなりましたが、先日開催しました
アトリエユニさんのワークショップ
『ラフに作るふたつのワイヤーかご』
の様子を少しご紹介します。



黒のワイヤーでの作品作り、
濃い色のテーブルなのでかなり見辛い・・・。
そしてこのあと、お食事の準備にバタバタして、
途中経過の写真、なし!
本当にすみません(^_^;)
出来上がったかごたち




時間の都合で皆さんの分は撮れなかったのですが、
素敵なかごが出来上がっていました(^^)
収納としてだけでなく、
植物を入れてみたり、フレームに見立ててカードを飾ってみたり…。
アイデア次第でサイズや形、使い方も色々!!
今後、アトリエユニさんのお店でも
こちらのかごや昨年CAFETOでも教えていただいたワイヤーツリーなどの
ワークショップ開催予定との事ですので、
今回参加できなかった方もぜひブログなどチェックしてみてくださいね(^^)
アトリエユニさんブログ →→→ アトリエユニ info
私もユニさんのお店で参加する予定です。
ご参加頂きました皆様、
そしてアトリエユニさん、
ありがとうございました!
2013年09月23日
『ちくちく刺繍のガーランド』の様子
こんにちは。
9月22日(日)に実施いたしましたカフェと講座
『ちくちく刺繍のガーランド』の様子を少しご紹介します。
今回の講師は、刺繍・がまぐち作家のmoguさん。
まず、キットになったガーランド、刺繍する布、刺繍する図案を1つ、選びます。
選んだら、moguさんに教えていただきながら、刺繍スタート。









配置を考えて紐を通して完成!!

撮影用に、と壁にディスプレイしてくださいました!ありがとうございます♪
秋の夜長、好きな音楽を聴きながら、
ゆったりと、もくもくと刺繍、なんていいなぁ。
私にも、刺繍ブームが到来しそうです^^
ご参加いただいた皆様、そしてmoguさん、
ありがとうございました!
9月22日(日)に実施いたしましたカフェと講座
『ちくちく刺繍のガーランド』の様子を少しご紹介します。
今回の講師は、刺繍・がまぐち作家のmoguさん。
まず、キットになったガーランド、刺繍する布、刺繍する図案を1つ、選びます。
選んだら、moguさんに教えていただきながら、刺繍スタート。
配置を考えて紐を通して完成!!
撮影用に、と壁にディスプレイしてくださいました!ありがとうございます♪
秋の夜長、好きな音楽を聴きながら、
ゆったりと、もくもくと刺繍、なんていいなぁ。
私にも、刺繍ブームが到来しそうです^^
ご参加いただいた皆様、そしてmoguさん、
ありがとうございました!
2013年09月05日
9月のカフェと講座は刺繍のガーランド♪
こんにちは。
台風17号が過ぎ去った途端、秋の風が吹き始めた鹿児島です。
過ごしやすい季節、そしておいしい食べ物がいっぱいの季節。。。
楽しみですね^^
今月のカフェと講座はコチラです↓↓↓
『ちくちく刺繍のガーランド』


日 時:9月22日(日)15:00~
場 所:CAFETO(鹿児島市荒田2丁目57-6慶ハイツ1F)
参加費:1800円(材料費・講習費込み、スイーツセット付き)
講師はmoguさん♪
繊細な刺繍がものすごくステキで、大好きな作家さんです^^
いくつかの図案のなかから
お好きなものを1つ選んでいただいて刺繍をします。
フラッグの部分はmoguさんがご用意くださいます♪
リバティ生地などの柄10枚+無地5枚で、
ガーランドの長さは約100センチです^^
お部屋のアクセントにかわいいガーランド♪
刺繍を施して自分だけのオリジナルを作りましょう^^
お申し込み・お問い合わせは
CAFETO店頭、又は電話099-259-1615
facebook ページ『CAFETO』へのメッセージでも受付いたします。
ご参加お待ちしております^^
台風17号が過ぎ去った途端、秋の風が吹き始めた鹿児島です。
過ごしやすい季節、そしておいしい食べ物がいっぱいの季節。。。
楽しみですね^^
今月のカフェと講座はコチラです↓↓↓
『ちくちく刺繍のガーランド』


日 時:9月22日(日)15:00~
場 所:CAFETO(鹿児島市荒田2丁目57-6慶ハイツ1F)
参加費:1800円(材料費・講習費込み、スイーツセット付き)
講師はmoguさん♪
繊細な刺繍がものすごくステキで、大好きな作家さんです^^
いくつかの図案のなかから
お好きなものを1つ選んでいただいて刺繍をします。
フラッグの部分はmoguさんがご用意くださいます♪
リバティ生地などの柄10枚+無地5枚で、
ガーランドの長さは約100センチです^^
お部屋のアクセントにかわいいガーランド♪
刺繍を施して自分だけのオリジナルを作りましょう^^
お申し込み・お問い合わせは
CAFETO店頭、又は電話099-259-1615
facebook ページ『CAFETO』へのメッセージでも受付いたします。
ご参加お待ちしております^^
2013年08月19日
『お花のアクセサリー作り』ありがとうございました!
おはようございます。
昨日のドカ灰、凄かったですね。。
荒田はちょうど境目だったらしく、天文館周辺のようなひどい状態ではなかったのですが・・・
皆さんのところはいかがだったでしょうか??
さて、昨日のカフェと講座
『お花のアクセサリー作り』の様子を少しご紹介します。
今回はお子さんも3名ご参加でした(^^)



皆さんもくもくと、作られていました!
7名がけのお席にキツキツで座っていただいたので、
きっと暑かったと思います・・・。
すみませんでした・・・。
出来上がった作品たち。






皆さんのものを撮れず、、、残念!
それぞれかわいい仕上がりでした!
お子さんの作品は、大人にない発想があって面白いです!
ご参加いただいた皆様、
そしてMachi no Ohanayasan.増崎さん
ありがとうございました!!
Machi no Ohanayasan. ホームページ →→→ ★★★
昨日のドカ灰、凄かったですね。。
荒田はちょうど境目だったらしく、天文館周辺のようなひどい状態ではなかったのですが・・・
皆さんのところはいかがだったでしょうか??
さて、昨日のカフェと講座
『お花のアクセサリー作り』の様子を少しご紹介します。
今回はお子さんも3名ご参加でした(^^)



皆さんもくもくと、作られていました!
7名がけのお席にキツキツで座っていただいたので、
きっと暑かったと思います・・・。
すみませんでした・・・。
出来上がった作品たち。






皆さんのものを撮れず、、、残念!
それぞれかわいい仕上がりでした!
お子さんの作品は、大人にない発想があって面白いです!
ご参加いただいた皆様、
そしてMachi no Ohanayasan.増崎さん
ありがとうございました!!
Machi no Ohanayasan. ホームページ →→→ ★★★

2013年08月16日
『お花のアクセサリー作り』参加受付中!
こんにちわ。
お盆休みだった皆様、ゆっくり出来たでしょうか??
日曜日まで連休、という方もいらっしゃるんでしょうか?
うらやましい・・・(笑)
さて、今週日曜日15時からはカフェと講座
『お花のアクセサリー作り』を開催です!
日時 8月18日(日) 15時~
場所 CAFETO 鹿児島市荒田2丁目57-6
講師 増崎規子氏(Machi no Ohanayasan. オーナー)
参加費 2000円(材料費・講習費込み、スイーツセット付)

(こちらはサンプルです。お好きな素材を選んで自由に作れます)
今の時期、浴衣の髪飾りに良いのが作れそう!
まだまだ参加受け付けています^^
所要時間は一時間ほどの予定です。
材料・道具などは先生のほうでご用意くださいますので、
お気軽にご参加くださいね♪
お申し込み、お待ちしております!
お申し込み・お問い合わせ
CAFETO 店頭又は電話099-259-1615
お盆休みだった皆様、ゆっくり出来たでしょうか??
日曜日まで連休、という方もいらっしゃるんでしょうか?
うらやましい・・・(笑)
さて、今週日曜日15時からはカフェと講座
『お花のアクセサリー作り』を開催です!
日時 8月18日(日) 15時~
場所 CAFETO 鹿児島市荒田2丁目57-6
講師 増崎規子氏(Machi no Ohanayasan. オーナー)
参加費 2000円(材料費・講習費込み、スイーツセット付)

(こちらはサンプルです。お好きな素材を選んで自由に作れます)
今の時期、浴衣の髪飾りに良いのが作れそう!
まだまだ参加受け付けています^^
所要時間は一時間ほどの予定です。
材料・道具などは先生のほうでご用意くださいますので、
お気軽にご参加くださいね♪
お申し込み、お待ちしております!
お申し込み・お問い合わせ
CAFETO 店頭又は電話099-259-1615
2013年08月11日
来週日曜日のカフェと講座
お知らせが遅くなりましたが…
今月のカフェと講座は
『お花のアクセサリー作り』です!



日時 ・ 8月18日(日) 15時~
場所 ・ CAFETO (鹿児島市荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F)
講師 ・ 増崎規子氏 (Machi no Ohanayasan.オーナー)
参加費・ 2000円(材料費込み・スイーツセット付)
プリザーブドフラワーやドライフラワー等を使って
リング・コーム・ブローチの三種類をお作り頂けます。
写真はあくまでサンプルです。
お好きなお花や素材を選んで、
オリジナルのアクセサリーを作れます(^^)
ブローチはクリップも付いていて、
バッグに留めたりヘアアクセサリーとしても使えそうです(^^)
グルーガン(ホットボンド)を使って、
好きな素材を張り付けていくという簡単な作業ですので、
小学生以上でしたらお子様もご参加頂けます。
(保護者同伴でお願いします。お子様のみでのご参加はお受けできません。)
三種類作れる今回の講座、
かなりお得だと思います!
ちょっと日にちが迫っていますが…
ぜひぜひご参加お待ちしております!!
お申し込み・お問い合わせは
CAFETO店頭、又は電話099-259-1615
Facebookページ‘Cafeto’へのメッセージでも受付いたします。
どうぞよろしくお願い致します!
今月のカフェと講座は
『お花のアクセサリー作り』です!



日時 ・ 8月18日(日) 15時~
場所 ・ CAFETO (鹿児島市荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F)
講師 ・ 増崎規子氏 (Machi no Ohanayasan.オーナー)
参加費・ 2000円(材料費込み・スイーツセット付)
プリザーブドフラワーやドライフラワー等を使って
リング・コーム・ブローチの三種類をお作り頂けます。
写真はあくまでサンプルです。
お好きなお花や素材を選んで、
オリジナルのアクセサリーを作れます(^^)
ブローチはクリップも付いていて、
バッグに留めたりヘアアクセサリーとしても使えそうです(^^)

グルーガン(ホットボンド)を使って、
好きな素材を張り付けていくという簡単な作業ですので、
小学生以上でしたらお子様もご参加頂けます。
(保護者同伴でお願いします。お子様のみでのご参加はお受けできません。)
三種類作れる今回の講座、
かなりお得だと思います!
ちょっと日にちが迫っていますが…
ぜひぜひご参加お待ちしております!!
お申し込み・お問い合わせは
CAFETO店頭、又は電話099-259-1615
Facebookページ‘Cafeto’へのメッセージでも受付いたします。
どうぞよろしくお願い致します!
2013年07月13日
7月7日、がまぐち作りの様子
7月7日(日)に開催いたしましたカフェと講座
『ちくちく手縫いのがまぐち作り』の様子をご紹介します。
(一週間も過ぎてしまいました・・・すみません)
毎回人気のこの講座、
3回目になる今回もたくさんの皆様にご参加いただきました^^
まずキット選び。

くじ引きで決まった順番に選んでいただきました。
リバティ生地と無地の組み合わせ、
どれもかわいくて皆さん迷われます!
あとはmoguさんに教えていただきながら、
ひたすら手縫いでちくちく。。




そして出来上がったかわいいがまぐち!




今回もステキながまぐちが出来上がりました!
手縫いで仕上げるのはちょっと大変ですが、
その分仕上がった作品への愛着も湧きます!
皆さん大事に使ってあげてくださいね^^
ご参加いただいた皆様、
そしてmoguさん、ありがとうございました!
『ちくちく手縫いのがまぐち作り』の様子をご紹介します。
(一週間も過ぎてしまいました・・・すみません)
毎回人気のこの講座、
3回目になる今回もたくさんの皆様にご参加いただきました^^
まずキット選び。
くじ引きで決まった順番に選んでいただきました。
リバティ生地と無地の組み合わせ、
どれもかわいくて皆さん迷われます!
あとはmoguさんに教えていただきながら、
ひたすら手縫いでちくちく。。
そして出来上がったかわいいがまぐち!
今回もステキながまぐちが出来上がりました!
手縫いで仕上げるのはちょっと大変ですが、
その分仕上がった作品への愛着も湧きます!
皆さん大事に使ってあげてくださいね^^
ご参加いただいた皆様、
そしてmoguさん、ありがとうございました!
2013年07月01日
キャンドル作り講座は定員になりました
7月27日(土)開催の夜のカフェと講座
『MOUNTAIN HIGH CANDLEさんのキャンドル作り』は
定員に達しましたので、受付終了いたしました。
7月7日(日)開催の
『ちくちく手縫いのがまぐち作り』は
あと4名様で定員となります。

詳細はこちらの記事で。→→→★★★
皆様のご参加、お待ちしております^^
『MOUNTAIN HIGH CANDLEさんのキャンドル作り』は
定員に達しましたので、受付終了いたしました。
7月7日(日)開催の
『ちくちく手縫いのがまぐち作り』は
あと4名様で定員となります。

詳細はこちらの記事で。→→→★★★
皆様のご参加、お待ちしております^^
2013年06月28日
7月、夜の講座決定!
7月27日(土)に、久しぶりの夜のカフェと講座開催決定しました!!
今回は、MOUNTAIN HIGH CANDLEさんのキャンドル作りです!

日時 :7月27日(土) 18:00~21:00
講師 :山田裕行氏(MOUNTAIN HITH CANDLE Candle Craftman)
MOUNTAIN HIGH CANDLE HP →→→★★★
参加費:3000円(講習費・材料費込み、夜カフェご飯セット付き)
定員 :6名様
350ml缶ぐらいの大きさのキャンドルを1本製作します。
冷やし固めるのに時間がかかるため、
いつものカフェと講座より少し長めの講習時間ですが、
待ち時間はお食事をしていただいたり、
小さなみつろうキャンドル作り体験も準備していただけるそうなので、
あっという間の3時間になると思います^^
お申し込み・お問い合わせは
CAFETO 店頭 又は TEL 099-259-1615
Facebook ページ 'Cafeto'へのメッセージでも受付いたします。
お申し込みおまちしております!
なお、7月10日~雑貨コーナーは
MOUNTAIN HIGH CANDLEさんのキャンドルの展示販売がスタートします。
こちらもぜひ、お楽しみに^^
今回は、MOUNTAIN HIGH CANDLEさんのキャンドル作りです!

日時 :7月27日(土) 18:00~21:00
講師 :山田裕行氏(MOUNTAIN HITH CANDLE Candle Craftman)
MOUNTAIN HIGH CANDLE HP →→→★★★
参加費:3000円(講習費・材料費込み、夜カフェご飯セット付き)
定員 :6名様
350ml缶ぐらいの大きさのキャンドルを1本製作します。
冷やし固めるのに時間がかかるため、
いつものカフェと講座より少し長めの講習時間ですが、
待ち時間はお食事をしていただいたり、
小さなみつろうキャンドル作り体験も準備していただけるそうなので、
あっという間の3時間になると思います^^
お申し込み・お問い合わせは
CAFETO 店頭 又は TEL 099-259-1615
Facebook ページ 'Cafeto'へのメッセージでも受付いたします。
お申し込みおまちしております!
なお、7月10日~雑貨コーナーは
MOUNTAIN HIGH CANDLEさんのキャンドルの展示販売がスタートします。
こちらもぜひ、お楽しみに^^
2013年06月18日
7月のカフェと講座、追記
昨日記事をUPしました7月のカフェと講座
『ちくちく手縫いのがまぐち作り』
前回と同じくmoguさんの刺繍くるみボタン1コ付きです!

昨日書き忘れてしまいましたので、追記しました。。
http://cafeto.chesuto.jp/e1006772.html
ボタンはがまぐちに縫い付けてもいいですし、
もちろんそのまま持ち帰られてもOKです♪
本日より受付開始です!
お申し込みお待ちしております!
『ちくちく手縫いのがまぐち作り』
前回と同じくmoguさんの刺繍くるみボタン1コ付きです!

昨日書き忘れてしまいましたので、追記しました。。
http://cafeto.chesuto.jp/e1006772.html
ボタンはがまぐちに縫い付けてもいいですし、
もちろんそのまま持ち帰られてもOKです♪
本日より受付開始です!
お申し込みお待ちしております!
2013年06月17日
7月のカフェと講座のお知らせ
こんにちわ。
7月のカフェと講座のお知らせです。
7月は前回開催時に大人気だった
moguさんの『ちくちく手縫いのがま口作り』です!

日 時:7月7日(日)14時~
場 所:CAFETO(カフェと)
鹿児島市荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F
参加費:1500yen
(講習費、材料費込み・moguさんの刺繍くるみボタン1コ、スイーツセット付き)
お申し込み・お問い合わせ
CAFETO店頭 又は 電話099-259-1615
face bookページ’Cafeto’へのメッセージでも受付いたします。
手縫いでの作業になりますので、ちょっと大変かもしれませんが。。。
だからこそ、出来上がった作品への愛着はひとしお!!
明日6月18日~受付スタートになります。
ぜひともご参加くださいね♪
お待ちしております!
7月のカフェと講座のお知らせです。
7月は前回開催時に大人気だった
moguさんの『ちくちく手縫いのがま口作り』です!

日 時:7月7日(日)14時~
場 所:CAFETO(カフェと)
鹿児島市荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F
参加費:1500yen
(講習費、材料費込み・moguさんの刺繍くるみボタン1コ、スイーツセット付き)
お申し込み・お問い合わせ
CAFETO店頭 又は 電話099-259-1615
face bookページ’Cafeto’へのメッセージでも受付いたします。
手縫いでの作業になりますので、ちょっと大変かもしれませんが。。。
だからこそ、出来上がった作品への愛着はひとしお!!
明日6月18日~受付スタートになります。
ぜひともご参加くださいね♪
お待ちしております!
2013年05月27日
カフェと講座【ボンボンのワークショップ】の様子
こんにちわ^^
昨日のカフェと講座【ボンボンのワークショップ】の様子を少しご紹介します。


説明の後、おのおの好きな色の組み合わせを選んで作業開始。


少し切り込みを入れた生地を縦に裂く作業。
これ、気持ちいいです。ストレス発散になりそう(笑)
巻き巻きして、開いて、切りそろえて・・・



大小色んなボンボン完成!
飾りボタン付きのヘアゴムやシュシュ、ヘアピンなどになりました。
早速髪に装着!
青がお好きということで、お洋服とのコーディネートもばっちりでした^^
おうちですぐ作れるキットもご用意してくださっていて、
みなさん色々組み合わせを変えてお買い上げでした^^
たくさん作ってお友達にプレゼントしたら喜ばれそうです^^

ご参加いただいた皆様ありがとうございました^^

おまけで。
講座終了後に、+zuccaさんにお願いして、私も作らせていただいちゃいました^^
紺と薄い紫+白いワシャワシャで。
(ワシャワシャ、ご参加くださった方にしか伝わらないかもですが・・・
ワシャワシャした張りのある素材なんです(笑))
+zuccaさん、ありがとうございました^^
CAFETOでの+zuccaさんの展示は今週日曜日6月2日までとなりました。
先日、すぐに売れてしまったモビール、
星型と鳥型が追加されました^^
雑貨をご覧になられるだけでもOKですので、
お気軽にお立ち寄りくださいね^^
昨日のカフェと講座【ボンボンのワークショップ】の様子を少しご紹介します。


説明の後、おのおの好きな色の組み合わせを選んで作業開始。


少し切り込みを入れた生地を縦に裂く作業。
これ、気持ちいいです。ストレス発散になりそう(笑)
巻き巻きして、開いて、切りそろえて・・・



大小色んなボンボン完成!
飾りボタン付きのヘアゴムやシュシュ、ヘアピンなどになりました。
早速髪に装着!
青がお好きということで、お洋服とのコーディネートもばっちりでした^^
おうちですぐ作れるキットもご用意してくださっていて、
みなさん色々組み合わせを変えてお買い上げでした^^
たくさん作ってお友達にプレゼントしたら喜ばれそうです^^

ご参加いただいた皆様ありがとうございました^^

おまけで。
講座終了後に、+zuccaさんにお願いして、私も作らせていただいちゃいました^^
紺と薄い紫+白いワシャワシャで。
(ワシャワシャ、ご参加くださった方にしか伝わらないかもですが・・・
ワシャワシャした張りのある素材なんです(笑))
+zuccaさん、ありがとうございました^^
CAFETOでの+zuccaさんの展示は今週日曜日6月2日までとなりました。
先日、すぐに売れてしまったモビール、
星型と鳥型が追加されました^^
雑貨をご覧になられるだけでもOKですので、
お気軽にお立ち寄りくださいね^^
2013年05月01日
カフェと講座『コットンパールのブレスレット』の様子
こんにちわ。
4月26日(金)と28日(日)に実施しましたカフェと講座
『コットンパールのブレスレット』の様子を少しご紹介します。







2日あわせて14名の方がご参加くださいました。
店主がバタバタしておりまして、写真がかなり少なめ・・・。
いつもは完成した作品を撮らせていただくんですが、
撮影はおろか、手にとってじっくり拝見することも出来ず・・・残念。
大小のパールの配置や、間に入れるビーズの色などで、
それぞれ印象の違うステキな作品が出来上がっていたようです^^
早速着けて帰られる方が多かったです♪
ご参加いただいた皆様、
そしてtorico先生、
ありがとうございました^^
今回の講師、toricoちゃんのブランド
HummingBirdの雑貨コーナー展示は今週日曜日まで。
雑貨コーナーをご覧になられるだけでもOKですので、
お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね^^
お待ちしております。
次の雑貨コーナーとカフェと講座のお知らせも、近日中に!
4月26日(金)と28日(日)に実施しましたカフェと講座
『コットンパールのブレスレット』の様子を少しご紹介します。







2日あわせて14名の方がご参加くださいました。
店主がバタバタしておりまして、写真がかなり少なめ・・・。
いつもは完成した作品を撮らせていただくんですが、
撮影はおろか、手にとってじっくり拝見することも出来ず・・・残念。
大小のパールの配置や、間に入れるビーズの色などで、
それぞれ印象の違うステキな作品が出来上がっていたようです^^
早速着けて帰られる方が多かったです♪
ご参加いただいた皆様、
そしてtorico先生、
ありがとうございました^^
今回の講師、toricoちゃんのブランド
HummingBirdの雑貨コーナー展示は今週日曜日まで。
雑貨コーナーをご覧になられるだけでもOKですので、
お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね^^
お待ちしております。
次の雑貨コーナーとカフェと講座のお知らせも、近日中に!
2013年04月14日
4月のカフェと講座『コットンパールのブレスレット』
ブログでのお知らせ遅くなりました^^;
4月のカフェと講座は
今雑貨コーナーにて展示中のHumming Birdさんによる
『コットンパールのブレスレット』です。

4/26fri.19:00〜 ¥3,000-/材料費込
夜カフェご飯セット付き
4/28sun.15:00〜 ¥2,500-/材料費込
スイーツ&ドリンク付き
ご予約お問い合わせは
CAFETO店頭、又は☎099-259-1615
Facebookページ’Cafeto’へのメッセージでもお受け致します。
店頭にサンプルの作品もありますので、
お手にとってみてくださいね^^
ご参加お待ちしております!
4月のカフェと講座は
今雑貨コーナーにて展示中のHumming Birdさんによる
『コットンパールのブレスレット』です。

4/26fri.19:00〜 ¥3,000-/材料費込
夜カフェご飯セット付き
4/28sun.15:00〜 ¥2,500-/材料費込
スイーツ&ドリンク付き
ご予約お問い合わせは
CAFETO店頭、又は☎099-259-1615
Facebookページ’Cafeto’へのメッセージでもお受け致します。
店頭にサンプルの作品もありますので、
お手にとってみてくださいね^^
ご参加お待ちしております!
2013年02月26日
ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子
日曜日に開催しましたカフェと講座
『ちくちく手縫いのがまぐち作り』
の様子をご紹介します^^

表布はリバティと無地の布にレース付き。
裏地も組み合わせて選んだものを準備してくださってました!
しっかり接着芯も張ってあって。
これだけでも大変な作業^^;
くじ引きで順番にキットを選んで、スタート!


レクチャー受けつつ・・・




ひたすらちくちく・・・
そして完成したかわいいコたち!






リボンや布にステッチを入れている方もいらっしゃいました!


参加された方にはmoguさん作の刺繍くるみボタン1つのおまけ付き。

がまぐちに縫い付けたり、持ち帰られたり。
moguさん、太っ腹すぎます!!
一番早く終わられた方で2時間程。
大体平均すると3時間~3時間半ぐらい?
ひたすら、頑張って縫っていただきました!
時間をかけて仕上がったがまぐちへの思いはひとしお。
『汚れるからお財布にはしない!』と皆さん。
どんな大事なものを入れるのに使われるんでしょうか^^
ご参加いただきました皆さん、
そしてmoguさん、
ありがとうございました!
『ちくちく手縫いのがまぐち作り』
の様子をご紹介します^^
表布はリバティと無地の布にレース付き。
裏地も組み合わせて選んだものを準備してくださってました!
しっかり接着芯も張ってあって。
これだけでも大変な作業^^;
くじ引きで順番にキットを選んで、スタート!
レクチャー受けつつ・・・
ひたすらちくちく・・・
そして完成したかわいいコたち!
リボンや布にステッチを入れている方もいらっしゃいました!
参加された方にはmoguさん作の刺繍くるみボタン1つのおまけ付き。
がまぐちに縫い付けたり、持ち帰られたり。
moguさん、太っ腹すぎます!!
一番早く終わられた方で2時間程。
大体平均すると3時間~3時間半ぐらい?
ひたすら、頑張って縫っていただきました!
時間をかけて仕上がったがまぐちへの思いはひとしお。
『汚れるからお財布にはしない!』と皆さん。
どんな大事なものを入れるのに使われるんでしょうか^^
ご参加いただきました皆さん、
そしてmoguさん、
ありがとうございました!
2013年02月18日
3月のカフェと講座のお知らせ
3月のカフェと講座の内容が決まりましたのでご案内します!
3月は、ウールやワイヤーを使った作品を作られている
La unicaさんです
La unicaさんのHPはこちら→→→★★★
今回はなんと!全6回開催!
3種類の講座を2回ずつしてくださいます。
平日、ランチタイムの回もありますので、
ぜひぜひチェックしてくださいね♪
::::::::::::::::::::::::::::
マカロンピアス or ネックレス 定員 各回3名

3月 9日(土) 14:30~ ケーキセット付き 2100yen
3月28日(木) 10:00~ ランチ付き 2400yen
・ピアスとネックレスのお値段は共通です。
::::::::::::::::::::::::::::
mixワイヤーピアス or ネックレス 定員 各回7名

3月14日(木) 10:00~ ランチ付き
・ピアス→1800yen , ネックレス→2100yen
3月30日(土) 14:30~ ケーキセット付き
・ピアス→1500yen , ネックレス→1800yen
・ネックレス部分はマカロンネックレスと共通です。
::::::::::::::::::::::::::::
mixリング 定員 各回4名

3月20日(水・祝)14:30~ ケーキセット付き 2800yen
3月21日(木) 10:00~ ランチ付き 3100yen
::::::::::::::::::::::::::::
すべての講座の開催場所
CAFETO 鹿児島市荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F
すべての講座のお申し込み・お問い合わせ
CAFETO 店頭 又は 電話 099-259-1615
face book ページ 'Cafeto'へのメッセージでもお申し込みいただけます。
少人数制の講座が多いので、お申し込みはお早めに♪
また、雑貨コーナーには、3月5日(火)から
春の辺 ~harunobe~というタイトルで
La unicaさんの作品が並びます!
こちらもお楽しみに^^
3月は、ウールやワイヤーを使った作品を作られている
La unicaさんです
La unicaさんのHPはこちら→→→★★★
今回はなんと!全6回開催!
3種類の講座を2回ずつしてくださいます。
平日、ランチタイムの回もありますので、
ぜひぜひチェックしてくださいね♪
::::::::::::::::::::::::::::
マカロンピアス or ネックレス 定員 各回3名

3月 9日(土) 14:30~ ケーキセット付き 2100yen
3月28日(木) 10:00~ ランチ付き 2400yen
・ピアスとネックレスのお値段は共通です。
::::::::::::::::::::::::::::
mixワイヤーピアス or ネックレス 定員 各回7名

3月14日(木) 10:00~ ランチ付き
・ピアス→1800yen , ネックレス→2100yen
3月30日(土) 14:30~ ケーキセット付き
・ピアス→1500yen , ネックレス→1800yen
・ネックレス部分はマカロンネックレスと共通です。
::::::::::::::::::::::::::::
mixリング 定員 各回4名

3月20日(水・祝)14:30~ ケーキセット付き 2800yen
3月21日(木) 10:00~ ランチ付き 3100yen
::::::::::::::::::::::::::::
すべての講座の開催場所
CAFETO 鹿児島市荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F
すべての講座のお申し込み・お問い合わせ
CAFETO 店頭 又は 電話 099-259-1615
face book ページ 'Cafeto'へのメッセージでもお申し込みいただけます。
少人数制の講座が多いので、お申し込みはお早めに♪
また、雑貨コーナーには、3月5日(火)から
春の辺 ~harunobe~というタイトルで
La unicaさんの作品が並びます!
こちらもお楽しみに^^
2013年02月17日
がまぐち作り2回目も満員御礼^^
こんにちわ!
3月3日(日)開催のカフェと講座
『ちくちく手縫いのがまぐち作り 第2回』
定員に達しましたので受付締め切らせていただきます。
moguさんと、「2回目だから、少人数になるかもですね」
なんてお話していたんですが、なんのなんの!
今回も満員御礼でした!
ご参加の皆様、もうしばらく楽しみにお待ちくださいね^^
今回参加できなかった・・・というお客様、
次の開催は未定ですが・・・
ご要望が多ければmoguさんにご相談したいと思います^^
さてさて、3月はイベント多めのカフェと。
ひとまず、3月9日(土)には
La unicaさんのカフェと講座。
(次に展示してくださる羊毛フェルトで作品を作られる作家さんです!)
3月10日(日)はアイシングクッキーサークル。
3月20日(水・祝)には、La unicaさん講座2回目。(1回目とは別の物?)
3月24日(日)は北薩広域公園でピクニックマーケット。
ぜひぜひ、皆様のスケジュールにも入れていただけるとうれしいです^^
詳細は近日中に!
3月3日(日)開催のカフェと講座
『ちくちく手縫いのがまぐち作り 第2回』
定員に達しましたので受付締め切らせていただきます。
moguさんと、「2回目だから、少人数になるかもですね」
なんてお話していたんですが、なんのなんの!
今回も満員御礼でした!
ご参加の皆様、もうしばらく楽しみにお待ちくださいね^^
今回参加できなかった・・・というお客様、
次の開催は未定ですが・・・
ご要望が多ければmoguさんにご相談したいと思います^^
さてさて、3月はイベント多めのカフェと。
ひとまず、3月9日(土)には
La unicaさんのカフェと講座。
(次に展示してくださる羊毛フェルトで作品を作られる作家さんです!)
3月10日(日)はアイシングクッキーサークル。
3月20日(水・祝)には、La unicaさん講座2回目。(1回目とは別の物?)
3月24日(日)は北薩広域公園でピクニックマーケット。
ぜひぜひ、皆様のスケジュールにも入れていただけるとうれしいです^^
詳細は近日中に!
2013年02月11日
moguさんワークショップ、第2回開催!
moguさんのカフェと講座
『ちくちく手縫いのがまぐち作り』
大人気で即定員に達し、締め切り後も何度かお問い合わせをいただいていましたので
moguさんにご相談して第2回の開催が決まりました!
『ちくちく手縫いのがまぐち作り 第2回』

::::::::::::::::::::::::::::::::::
日時 3月3日(日)14時30分~
講師 mogu 川平氏
場所 CAFETO (荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F)
参加費 1500円(講習費・材料費込み、ミニスイーツ&ドリンク
くるみボタン1個のおまけ付き)
お申し込み・お問い合わせ
CAFETO店頭 又はTEL 099-259-1615
face bookページ 『Cafeto』へのメッセージでも受付いたします。
口金サイズは8・5センチです。
裁縫道具等もご用意いたしますので手ぶらでご参加いただけます。
使い慣れた道具がある方はご持参いただいても結構です^^
::::::::::::::::::::::::::::::::::
布と口金を選んで、あとはひたすら手縫いで仕上げます!
時間はたっぷりありますので、縫い物に自信がない・・・という方も
チャレンジしてみませんか??
おまけでmoguさん作の刺繍くるみボタンが1ついただけます♪
がまぐちに縫い付けてもいいですし、お持ち帰りしてもOKです^^
前回受付できなかったフェイスブックページへのメッセージ、
今回は受付できます!
本日は店休日で電話受付等ができませんので、
フェイスブックをされているお客様は
ぜひご活用ください^^
お申し込みお待ちしております♪
そして、雑貨コーナーには
人気で品切れしていたパンジーの刺繍や、
春っぽくてかわいい苺の刺繍などのくるみボタンが入荷しました^^

ご来店の際はぜひお手にとってご覧くださいね^^
そしてそして、
まだ確定していませんが、3月にアイシングクッキーサークル、
開催の予定です!
決まり次第またこちらやフェイスブックページ等でお知らせいたします!
『ちくちく手縫いのがまぐち作り』
大人気で即定員に達し、締め切り後も何度かお問い合わせをいただいていましたので
moguさんにご相談して第2回の開催が決まりました!
『ちくちく手縫いのがまぐち作り 第2回』

::::::::::::::::::::::::::::::::::
日時 3月3日(日)14時30分~
講師 mogu 川平氏
場所 CAFETO (荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F)
参加費 1500円(講習費・材料費込み、ミニスイーツ&ドリンク
くるみボタン1個のおまけ付き)
お申し込み・お問い合わせ
CAFETO店頭 又はTEL 099-259-1615
face bookページ 『Cafeto』へのメッセージでも受付いたします。
口金サイズは8・5センチです。
裁縫道具等もご用意いたしますので手ぶらでご参加いただけます。
使い慣れた道具がある方はご持参いただいても結構です^^
::::::::::::::::::::::::::::::::::
布と口金を選んで、あとはひたすら手縫いで仕上げます!
時間はたっぷりありますので、縫い物に自信がない・・・という方も
チャレンジしてみませんか??
おまけでmoguさん作の刺繍くるみボタンが1ついただけます♪
がまぐちに縫い付けてもいいですし、お持ち帰りしてもOKです^^
前回受付できなかったフェイスブックページへのメッセージ、
今回は受付できます!
本日は店休日で電話受付等ができませんので、
フェイスブックをされているお客様は
ぜひご活用ください^^
お申し込みお待ちしております♪
そして、雑貨コーナーには
人気で品切れしていたパンジーの刺繍や、
春っぽくてかわいい苺の刺繍などのくるみボタンが入荷しました^^

ご来店の際はぜひお手にとってご覧くださいね^^
そしてそして、
まだ確定していませんが、3月にアイシングクッキーサークル、
開催の予定です!
決まり次第またこちらやフェイスブックページ等でお知らせいたします!