2012年08月31日
9月のカフェと講座は『ワイヤーツリーワークショップ』
8月もいよいよ今日で終わり。
9月になると、一気に秋っぽさが増してくる気がします。
さて、9月のカフェと講座のお知らせです。
今回はアトリエユニさんによる
『ワイヤーツリーワークショップ』です。

講師 小辻育代氏(アトリエユニ店主)
HP http://atelierunie.petit.cc/
日時 9月19日(水) 第一回 10時~13時
第二回 14時~17時
参加費 第一回 2500円(講習費・材料費込み、ランチ付き)
第二回 2000円(講習費・材料費込み、デザートセット付き)
定員 各回6名様
お申し込み・お問い合わせ
CAFETO 店頭 又は 099-259-1615
facebookページ Cafeto へのメッセージでも受付します。
-------------------------------------------------
今回、カフェと講座初のランチ付き講座開催です。
ワークショップ後にランチ(もしくはデザートセット)をお召し上がりいただきます。
ユニさんのワイヤーツリー、とても素敵なんです。
実は、私も持っていまして、部屋でピアス掛けとして使っています。
もちろんツリーのみでオブジェとして飾っていただいてもいいですし
冬になったらオーナメントを飾ってクリスマスツリーにしてもいいですね。
皆様のご参加、お待ちしております。
9月になると、一気に秋っぽさが増してくる気がします。
さて、9月のカフェと講座のお知らせです。
今回はアトリエユニさんによる
『ワイヤーツリーワークショップ』です。

講師 小辻育代氏(アトリエユニ店主)
HP http://atelierunie.petit.cc/
日時 9月19日(水) 第一回 10時~13時
第二回 14時~17時
参加費 第一回 2500円(講習費・材料費込み、ランチ付き)
第二回 2000円(講習費・材料費込み、デザートセット付き)
定員 各回6名様
お申し込み・お問い合わせ
CAFETO 店頭 又は 099-259-1615
facebookページ Cafeto へのメッセージでも受付します。
-------------------------------------------------
今回、カフェと講座初のランチ付き講座開催です。
ワークショップ後にランチ(もしくはデザートセット)をお召し上がりいただきます。
ユニさんのワイヤーツリー、とても素敵なんです。
実は、私も持っていまして、部屋でピアス掛けとして使っています。
もちろんツリーのみでオブジェとして飾っていただいてもいいですし
冬になったらオーナメントを飾ってクリスマスツリーにしてもいいですね。
皆様のご参加、お待ちしております。
2012年08月28日
週替わりパフェ、ラスト!
8月の特別企画、週替わりパフェも
今週がラスト!!
今週はコチラ↓↓↓

ちょっと秋を先取りしたフルーツ達を
パフェにしてみました♪
梨・ぶどう・いちぢくなどのフルーツ、
そして梨シャーベットやぶどうゼリーなど。
ヨーグルトも入って、
かなりさっぱり系です。
8月の特別企画、と言いながら、
9月2日(日)までのご提供です。
8月いっぱいにすると、4日間しかないもので。。
皆様のご来店、お待ちしております!
今週がラスト!!
今週はコチラ↓↓↓

ちょっと秋を先取りしたフルーツ達を
パフェにしてみました♪
梨・ぶどう・いちぢくなどのフルーツ、
そして梨シャーベットやぶどうゼリーなど。
ヨーグルトも入って、
かなりさっぱり系です。
8月の特別企画、と言いながら、
9月2日(日)までのご提供です。
8月いっぱいにすると、4日間しかないもので。。
皆様のご来店、お待ちしております!
2012年08月27日
お取り寄せ会のお知らせ
Icing cookie circleでお世話になっている hiromi先生から
お土産を頂きました!
弁天堂の「栗粉餅」

頂いて初めて知りましたが、有名な和菓子だそうです
栗本来の素朴で優しい甘みと中のお餅がモチモチで美味しい!
こんなに美味しい和菓子を食べたのは初めてだー!
hiromi先生、ありがとうございます
「栗粉餅の一番おいしいのはすぐ召し上がって頂くことです
お番茶によし、お抹茶によし、ふるさとの香りがプンプンいたします」
とのこと。(弁天堂HPより)
お取り寄せも可能なようなのでまた食べたい!!
そんな話をしていて持ち上がった企画がこちら
「お取り寄せ会」
今、ブームのお取り寄せグルメ
全国から美味しいものを取り寄せられるようになりました
でも、一人で取り寄せるには少し割高
あれもこれもとなると大変なことに...
では、皆で一緒に頂きましょう!と企画しました
初回は私達ががぜひオススメしたいものをご紹介します
スイーツ中心のあま〜い会になりそうです
美味しく頂きながら次回のお取り寄せの品を厳選しましょうね♪
★日時:9月21日(金)19:00〜21:00
★参加費:お一人様 ¥2,500くらい (軽食+お茶込み)
食べきれなかった分はお包みいたします
★定員:15名
★お申込み:☎099-259-1615 CAFETO
お土産を頂きました!
弁天堂の「栗粉餅」
頂いて初めて知りましたが、有名な和菓子だそうです
栗本来の素朴で優しい甘みと中のお餅がモチモチで美味しい!
こんなに美味しい和菓子を食べたのは初めてだー!
hiromi先生、ありがとうございます
「栗粉餅の一番おいしいのはすぐ召し上がって頂くことです
お番茶によし、お抹茶によし、ふるさとの香りがプンプンいたします」
とのこと。(弁天堂HPより)
お取り寄せも可能なようなのでまた食べたい!!
そんな話をしていて持ち上がった企画がこちら

「お取り寄せ会」
今、ブームのお取り寄せグルメ
全国から美味しいものを取り寄せられるようになりました
でも、一人で取り寄せるには少し割高
あれもこれもとなると大変なことに...
では、皆で一緒に頂きましょう!と企画しました
初回は私達ががぜひオススメしたいものをご紹介します
スイーツ中心のあま〜い会になりそうです
美味しく頂きながら次回のお取り寄せの品を厳選しましょうね♪
★日時:9月21日(金)19:00〜21:00
★参加費:お一人様 ¥2,500くらい (軽食+お茶込み)
食べきれなかった分はお包みいたします
★定員:15名
★お申込み:☎099-259-1615 CAFETO
2012年08月27日
カフェと講座『レースでおめかし お散歩バッグ』の様子
こんにちわ。
鹿児島市は台風の影響で強い風が吹いています。
皆さんのところはいかがでしょうか???
さて、昨日実施いたしましたカフェと講座
『レースでおめかし お散歩バッグ』の様子を
少しご紹介します。

今回は生徒さんが2名さまと少人数だったので、
じっくり教えていただけました(^^)
縫いながら、お話も盛り上がっていた様子。

まずはレースの配置を考えます。
悩むけど、楽しい作業。


糸で縫いとめていきます。

取っ手を縫い付けて・・・

裏地と表地を縫い合わせ、

完成♪
裏地の色とあわせたステッチが効いてます!
お二人とも、かわいく仕上がりました(^^)
ご参加いただいた生徒さんのお一人は
鹿大の学生さんだったころ、
よくCAFETOをご利用いただいていたお客様でした。
こういう再会が出来るのも、お店をやっているおかげ。
とてもうれしかったです。
ご参加いただいたお二人様、
そしてM先生、ありがとうございました!

鹿児島市は台風の影響で強い風が吹いています。
皆さんのところはいかがでしょうか???
さて、昨日実施いたしましたカフェと講座
『レースでおめかし お散歩バッグ』の様子を
少しご紹介します。
今回は生徒さんが2名さまと少人数だったので、
じっくり教えていただけました(^^)
縫いながら、お話も盛り上がっていた様子。
まずはレースの配置を考えます。
悩むけど、楽しい作業。
糸で縫いとめていきます。
取っ手を縫い付けて・・・
裏地と表地を縫い合わせ、
完成♪
裏地の色とあわせたステッチが効いてます!
お二人とも、かわいく仕上がりました(^^)
ご参加いただいた生徒さんのお一人は
鹿大の学生さんだったころ、
よくCAFETOをご利用いただいていたお客様でした。
こういう再会が出来るのも、お店をやっているおかげ。
とてもうれしかったです。
ご参加いただいたお二人様、
そしてM先生、ありがとうございました!
2012年08月24日
お散歩バッグWS参加受付中!
こんばんわ。
今週日曜日に迫った
『レースでおめかし お散歩バッグ』参加受付中です!

『レースでおめかし お散歩バッグ』
日時 8月26日(日) 15:00~17:00
参加費 2000円(材料費・講習費・ミニデザート&ドリンク付き)
定員 6名様
*ご用意いただくものは特にありませんが、
使いなれた裁縫道具や使いたいレースなどございましたらご持参ください。
*お申し込み・お問い合わせ
CAFETO(カフェと)店頭 又は 099-259-1615
:::::::::::::::::::::::::::::::
生成色の小ぶりサイズのトートバッグです。
裏地は3種類からお選びください。ご予約時にご希望をお伺いします。

左から
紺地×オレンジの大きなドット
薄紫地×黄色の小さなドット
白地×黒の小さなドット
:::::::::::::::::::::::::::::::
日曜日の午後、
カフェと裁縫、そしておしゃべり。
新しいカフェとの過ごし方が
見つかるかもしれません。
ご参加おまちしております!
今週日曜日に迫った
『レースでおめかし お散歩バッグ』参加受付中です!

『レースでおめかし お散歩バッグ』
日時 8月26日(日) 15:00~17:00
参加費 2000円(材料費・講習費・ミニデザート&ドリンク付き)
定員 6名様
*ご用意いただくものは特にありませんが、
使いなれた裁縫道具や使いたいレースなどございましたらご持参ください。
*お申し込み・お問い合わせ
CAFETO(カフェと)店頭 又は 099-259-1615
:::::::::::::::::::::::::::::::
生成色の小ぶりサイズのトートバッグです。
裏地は3種類からお選びください。ご予約時にご希望をお伺いします。

左から
紺地×オレンジの大きなドット
薄紫地×黄色の小さなドット
白地×黒の小さなドット
:::::::::::::::::::::::::::::::
日曜日の午後、
カフェと裁縫、そしておしゃべり。
新しいカフェとの過ごし方が
見つかるかもしれません。
ご参加おまちしております!
2012年08月21日
2012年08月19日
エコスイーツデザイン募集中
鹿児島大学SCP(Sustainable Campus Project)エコビジネス部会さん主催による
Eco-Sweets プロジェクトに、
昨年に引き続き本年も参加させていただくことになりました!
詳しくはSCPさんのHPをどうぞ!↓↓↓
http://imozo.leh.kagoshima-u.ac.jp/~SCP/sec-b/index.html
今年は、昨年より更に参加企業・店舗が増え、
その数50以上!
その中の企画の1つ、『市民デザイン』。
只今かぼちゃを使ったスイーツのデザインを募集中です!

カフェとで用紙配布・受付中!
あなたがデザインしたかぼちゃスイーツが
お店に並ぶかもしれません!
お子様も、もちろん大人の方もOKですよ!
ご参加お待ちしております!
Eco-Sweets プロジェクトに、
昨年に引き続き本年も参加させていただくことになりました!
詳しくはSCPさんのHPをどうぞ!↓↓↓
http://imozo.leh.kagoshima-u.ac.jp/~SCP/sec-b/index.html
今年は、昨年より更に参加企業・店舗が増え、
その数50以上!
その中の企画の1つ、『市民デザイン』。
只今かぼちゃを使ったスイーツのデザインを募集中です!

カフェとで用紙配布・受付中!
あなたがデザインしたかぼちゃスイーツが
お店に並ぶかもしれません!
お子様も、もちろん大人の方もOKですよ!
ご参加お待ちしております!
2012年08月15日
今週のパフェは
8月のお楽しみ、週替わりパフェ。
今週は、『桃とヨーグルトのパフェ』です!

桃のコンポート・シャーベット、ヨーグルトムース、スポンジ等々。。
暑い今の時期にぴったりの
さっぱりめパフェです(^^)
19日(日)まで。
皆さまのご来店お待ちしております!
今週は、『桃とヨーグルトのパフェ』です!

桃のコンポート・シャーベット、ヨーグルトムース、スポンジ等々。。
暑い今の時期にぴったりの
さっぱりめパフェです(^^)
19日(日)まで。
皆さまのご来店お待ちしております!
2012年08月12日
2012年08月09日
8月のカフェと講座『レースでおめかし お散歩バッグ』
今月のカフェと講座のお知らせです!
:::::::::::::::::::::::::::::::
『レースでおめかし お散歩バッグ』

日時 8月26日(日) 15:00~17:00
参加費 2000円(材料費・講習費・ミニデザート&ドリンク付き)
定員 6名様
*ご用意いただくものは特にありませんが、
使いなれた裁縫道具や使いたいレースなどございましたらご持参ください。
*お申し込み・お問い合わせ
CAFETO(カフェと)店頭 又は 099-259-1615
:::::::::::::::::::::::::::::::
生成色の小ぶりサイズのトートバッグです。
裏地は3種類からお選びください。ご予約時にご希望をお伺いします。

左から
紺地×オレンジの大きなドット
薄紫地×黄色の小さなドット
白地×黒の小さなドット
ベースとなる表地・裏地・取っ手は先生が縫ってきてくれますので、
今回の講座の大きな流れとしては
①レースを選んで配置を考え縫い付ける。
②表地・裏地・取っ手を縫い合わせる。
という感じ。
縫い物に自身がない・・・という方でも、
お気軽にご参加いただけると思います!
CAFETO店頭に完成品のバッグと裏地のサンプルを置いてありますので、
ぜひ参考になさってください。
皆様のご参加、お待ちしております!
:::::::::::::::::::::::::::::::
『レースでおめかし お散歩バッグ』

日時 8月26日(日) 15:00~17:00
参加費 2000円(材料費・講習費・ミニデザート&ドリンク付き)
定員 6名様
*ご用意いただくものは特にありませんが、
使いなれた裁縫道具や使いたいレースなどございましたらご持参ください。
*お申し込み・お問い合わせ
CAFETO(カフェと)店頭 又は 099-259-1615
:::::::::::::::::::::::::::::::
生成色の小ぶりサイズのトートバッグです。
裏地は3種類からお選びください。ご予約時にご希望をお伺いします。

左から
紺地×オレンジの大きなドット
薄紫地×黄色の小さなドット
白地×黒の小さなドット
ベースとなる表地・裏地・取っ手は先生が縫ってきてくれますので、
今回の講座の大きな流れとしては
①レースを選んで配置を考え縫い付ける。
②表地・裏地・取っ手を縫い合わせる。
という感じ。
縫い物に自身がない・・・という方でも、
お気軽にご参加いただけると思います!
CAFETO店頭に完成品のバッグと裏地のサンプルを置いてありますので、
ぜひ参考になさってください。
皆様のご参加、お待ちしております!

2012年08月08日
8月のお楽しみ♪週替わりパフェ
暑い夏、に食べたくなるパフェ!
ということで、今週より8月末までの4週間
週替わりパフェはじめました(*^^*)
今週はコレ↓

オレンジとチョコのパフェ。
チョコスポンジ・オレンジソースとオレンジ果肉、
バニラアイス、ガトーショコラ!
コーンフレークのかわりに
粗めに砕いたオレオ!これがサクサクがで美味しい!
今週は日曜日からお盆休みを頂く為、
11日(土)までの限定メニューです♪
ぜひお召し上がりくださいね♪
ということで、今週より8月末までの4週間
週替わりパフェはじめました(*^^*)
今週はコレ↓

オレンジとチョコのパフェ。
チョコスポンジ・オレンジソースとオレンジ果肉、
バニラアイス、ガトーショコラ!
コーンフレークのかわりに
粗めに砕いたオレオ!これがサクサクがで美味しい!
今週は日曜日からお盆休みを頂く為、
11日(土)までの限定メニューです♪
ぜひお召し上がりくださいね♪
2012年08月05日
3DELI in オルノ食堂 、ありがとうございました!
昨日8月4日(土)、オルノ食堂さんで開催いたしました
3DELI『アジアン屋台』に
たくさんのご来店ありがとうございました!!!
今回テーマにした”アジア”。ミーティングの際、
”夏だから辛いもの食べたいよね!”
というところから、夏っぽいイメージで決まったアジア。
いろんなものをちょこちょこつまんでもらえるようにと屋台風に。
テーマ決定後に『果たしてアジアってどこからどこ?』という疑問にぶつかり、
調べてみるとまぁ、想像していたより広範囲でした(笑)
タイ・ベトナム・台湾・韓国・中国・そして日本。
CAFETOの店先だけで、さまざまな国のものが並びました。


そしてKitchenくるす屋さんとオルノ食堂さん。




くるす屋さんのタイカレー、辛くておいしかった~!
オルノ食堂さんのえび揚げパンも中華ちまきもおいしかった!!
3つの店舗の、いろんな国・いろんな味の食べ物を
少しずつ買って、お友達と、ご家族とシェアして食べて下さる光景を
たくさん見かけて、とてもうれしく思いました。
それが楽しめるのが、”3DELI”の良さだと思っています。
”食べたいものがたくさんありすぎて迷う~!”と
何往復もして下さったお客様や、
”おいしかったからもう一つ!”とおかわりしてくださったお客様も。
とてもうれしかったです!
ご来店くださいましたお客様、
そしてdormitory428のスタッフの皆様、
そしてそしてオルノ食堂さん・くるす屋さん、
本当にありがとうございました!
年内に3回目の3DELIを開催予定です。
次も、食べることを楽しんでいただけるように頑張りますので、
よろしくお願いします!
3DELI『アジアン屋台』に
たくさんのご来店ありがとうございました!!!
今回テーマにした”アジア”。ミーティングの際、
”夏だから辛いもの食べたいよね!”
というところから、夏っぽいイメージで決まったアジア。
いろんなものをちょこちょこつまんでもらえるようにと屋台風に。
テーマ決定後に『果たしてアジアってどこからどこ?』という疑問にぶつかり、
調べてみるとまぁ、想像していたより広範囲でした(笑)
タイ・ベトナム・台湾・韓国・中国・そして日本。
CAFETOの店先だけで、さまざまな国のものが並びました。
そしてKitchenくるす屋さんとオルノ食堂さん。
くるす屋さんのタイカレー、辛くておいしかった~!
オルノ食堂さんのえび揚げパンも中華ちまきもおいしかった!!
3つの店舗の、いろんな国・いろんな味の食べ物を
少しずつ買って、お友達と、ご家族とシェアして食べて下さる光景を
たくさん見かけて、とてもうれしく思いました。
それが楽しめるのが、”3DELI”の良さだと思っています。
”食べたいものがたくさんありすぎて迷う~!”と
何往復もして下さったお客様や、
”おいしかったからもう一つ!”とおかわりしてくださったお客様も。
とてもうれしかったです!
ご来店くださいましたお客様、
そしてdormitory428のスタッフの皆様、
そしてそしてオルノ食堂さん・くるす屋さん、
本当にありがとうございました!
年内に3回目の3DELIを開催予定です。
次も、食べることを楽しんでいただけるように頑張りますので、
よろしくお願いします!
2012年08月04日
3DELI(トリオデリ)vol.2が開催されます
本日は8月4日(土曜日)は
kitchenくるす屋・オルノ食堂・CAFETOの3店舗合同企画
3DELI(トリオデリ).2開催の日です!!
……………………………………………
3DELI(トリオデリ) vol.2
『アジアン屋台』in dormitory428
日時・・・8月4日(土) 12時~21時
場所・・・オルノ食堂
鹿児島市谷山中央3丁目428-9 dormitory428 1F
※駐車場はございませんので、お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
※店内ご飲食ブースには限りがありますことをご了承ください。
※今回は、dormitory428で毎月一回開催されている『ドミらnight』との同時開催です。
……………………………………………………………………
cafetoのmenuです
・ガパオ(挽き肉とバジルの炒めご飯)
・唐揚げ
・3種のナムル
・キムチと豚肉のチヂミ
・水餃子
・ココナッツとバナナのケーキ
・豆花
・マンゴーラッシー
・タピオカチャイ
・梅ソーダ
・すももソーダ
・ザクロジュース
皆様のお越しをお待ちしています
尚、荒田2丁目のcafetoはお休みさせていただきます。
月曜日から通常営業させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
kitchenくるす屋・オルノ食堂・CAFETOの3店舗合同企画
3DELI(トリオデリ).2開催の日です!!
……………………………………………
3DELI(トリオデリ) vol.2
『アジアン屋台』in dormitory428
日時・・・8月4日(土) 12時~21時
場所・・・オルノ食堂
鹿児島市谷山中央3丁目428-9 dormitory428 1F
※駐車場はございませんので、お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
※店内ご飲食ブースには限りがありますことをご了承ください。
※今回は、dormitory428で毎月一回開催されている『ドミらnight』との同時開催です。
……………………………………………………………………


・ガパオ(挽き肉とバジルの炒めご飯)
・唐揚げ
・3種のナムル
・キムチと豚肉のチヂミ
・水餃子
・ココナッツとバナナのケーキ
・豆花
・マンゴーラッシー
・タピオカチャイ
・梅ソーダ
・すももソーダ
・ザクロジュース
皆様のお越しをお待ちしています


月曜日から通常営業させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
2012年08月03日
3DELI(トリオデリ)vol.2のお知らせ
いよいよ明日は
kitchenくるす屋・オルノ食堂・CAFETOの
3店舗合同企画、
『3DELI(トリオデリ)』vol.2開催のお知らせです!
……………………………………………
3DELI(トリオデリ) vol.2
『アジアン屋台』in dormitory428
日時・・・8月4日(土) 12時~21時
場所・・・オルノ食堂
鹿児島市谷山中央3丁目428-9 dormitory428 1F
※駐車場はございませんので、お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
※店内ご飲食ブースには限りがありますことをご了承ください。
……………………………………………………………………
今回は、dormitory428で毎月一回開催されている
『ドミらnight』との同時開催です。
この日はdormitory内のお店が全店オープン!
しかも夜9時まで営業なので満喫できます♪♪♪
暑い夏に食べたくなる
ちょっとスパイシーな食べ物や
ひんやりスイーツ…などなど、
3DELI的アジアン屋台をぜひお楽しみください!
kitchenくるす屋・オルノ食堂・CAFETOの
3店舗合同企画、
『3DELI(トリオデリ)』vol.2開催のお知らせです!
……………………………………………
3DELI(トリオデリ) vol.2
『アジアン屋台』in dormitory428
日時・・・8月4日(土) 12時~21時
場所・・・オルノ食堂
鹿児島市谷山中央3丁目428-9 dormitory428 1F
※駐車場はございませんので、お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
※店内ご飲食ブースには限りがありますことをご了承ください。
……………………………………………………………………
今回は、dormitory428で毎月一回開催されている
『ドミらnight』との同時開催です。
この日はdormitory内のお店が全店オープン!
しかも夜9時まで営業なので満喫できます♪♪♪
暑い夏に食べたくなる
ちょっとスパイシーな食べ物や
ひんやりスイーツ…などなど、
3DELI的アジアン屋台をぜひお楽しみください!
2012年08月01日
8月の店休日
いつもcafetoをご利用いただきありがとうございます
8月の店休日は以下の通りです
8/5. 8/12. 8/13. 8/14. 8/20.8/27
8/4は3DELIが開催されます
荒田のお店はお休みさせていただきますが
domitory428 オルノ食堂にて出店しています
どうぞよろしくお願いします
8月の店休日は以下の通りです
8/5. 8/12. 8/13. 8/14. 8/20.8/27
8/4は3DELIが開催されます
荒田のお店はお休みさせていただきますが
domitory428 オルノ食堂にて出店しています
どうぞよろしくお願いします