スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年12月27日

年末・年始の営業について

今朝も寒いですね雪
ようやく年末な実感が沸いてきました汗
年賀状まだ用意してません・・・。

さて、遅くなりましたが、CAFETOの年末年始の営業についてご案内いたします。
12月29日 ランチタイムのみ営業 (14時オーダーストップ)
   30日 お休み
    |    |
 1月 4日 お休み

 1月 5日 通常営業

29日は夕方から貸切の為、ランチタイムのみの営業となります。
よろしくお願いいたします。
  

Posted by cafeto at 08:45Comments(0)info

2010年12月25日

merry christmas!


happy merry christmas!!!
ステキな一日を!  

Posted by cafeto at 09:49Comments(0)diary

2010年12月15日

お休み満喫♪

お店がお休みだった月曜日。
お友達のHummingBird toricoちゃんとデートしてきました音符
一つ目の行き先は加世田のpoturiさん。
現在開催中の更紗屋雑貨店さんの展示を見に行きました。

ちまちま好きの私にはたまらないもの達がたくさん。
ディスプレイもステキで、とても勉強になりました!
toricoちゃんと2人、うっとりしたりテンションあがったりの繰り返しえーっと・・・
相当長居してしまいました。
更紗屋さんからいろんなためになるお話も伺えて、
とても楽しい時間がすごせました。
ありがとうございましたキラキラ

もちろん、poturiさんのお食事もデザートも満喫してきました♪
おいしかったですにっこり
大好きな場所です。

そのあと、大ダッシュでdormitory428さんへ。
ようやく!念願の!初ドミトリーでした。
期待を裏切らない、いや期待以上のステキな場所でした。
残念ながら、半分ぐらい閉まっていたのですが。。。
逆に、もし全部開いていたら、
私のお財布の中は大変なことになっていたはず困ったな
開いてなくてよかった(?)
次に行く楽しみとしても取って置けますしね♪
以前お世話になっていた先生に久々に再会できたり、
かわいすぎる毛糸たちにため息をついたり。。。
ずっしり重たいレトロなカメラを衝動買いしたり。。。。
ここでもテンションあがり、つい、
写真を撮り忘れました・・・・・。
次はゆっくりと行って、いっぱい見て、いっぱい撮りたいです!

今回のお休みも、たくさんの方々やモノ達から
ものすごく元気もらいました♪
ありがとうございました!
そして、付き合ってくれたtoricoちゃん、ありがと~音符  

Posted by cafeto at 10:07Comments(2)diary

2010年12月13日

12月13日は店休日です

先週もたくさんのお客様にご来店いただき、
ありがとうございました。

12月13日(月)はお休みです。

よろしくお願いいたします。  

Posted by cafeto at 03:20Comments(0)info

2010年12月12日

新しい仲間

以前予告していましたが、
今週から新たな物がCAFETOにやってきました。

新しい椅子ですキラキラ
運ばれてきたとき、想像以上にかわいくてテンション急上昇でしたラヴ
2周年に間に合うようにと仕上げて頂いたのですが、
スペースの都合で今週からようやくお客様に座っていただけるようになりました。
よく来てくださるお客様から
”いい席ですね~音符”とうれしいお言葉いただきました!
ベースは昭和30年代後半~40年代前半に製造されたカフェチェア。
古い物ですが、クッションを変え、シートを張り替え、メンテナンスすることで
またステキによみがえるのですねキラキラ
やっぱり職人さんってすごい王冠
ジャポニカセブンさんありがとうございましたにっこり

CAFETOへご来店の際は、ぜひぜひ座ってみてください音符
座面が広くて深くゆったり座れ、ソファのような感じですムフッ
  

Posted by cafeto at 08:52Comments(0)diary

2010年12月09日

ありがとうございます。


先日、お祝いに頂いたものたち。
珈琲の木とチューリップです。
Nさん、Iさん、ありがとうございますキラキラ

  

Posted by cafeto at 22:57Comments(0)diary

2010年12月07日

12月5日のワークショップの様子

12月5日に行った陶芸ワークショップの様子をちょっとご紹介します。


”写真撮らなきゃいけないんだった!”と思い出したのが、
終わり間近になってからで・・・・・
その楽しそうな様子・真剣な様子をお伝えできず残念です。。。うるうる
参加者のみなさん、楽しそうでしたにっこり
こちらも楽しい気分、いただきました。
年内に焼きあがってくるそうなので、楽しみです音符
そのときはまたこちらでご紹介いたしますねにっこり
  

Posted by cafeto at 07:52Comments(0)event

2010年12月06日

12月6日は店休日です。

本日12月6日は店休日です。
よろしくお願いいたします。

4日、マルヤガーデンズで見たPandAさんのダンボールハウス。
ものすごく、かわいかったです。  

Posted by cafeto at 10:28Comments(0)info

2010年12月06日

ash終了 ありがとうございました

12月5日でash03終了いたしました。
本当にあっという間の9日間でした。
私は残念ながら半分も見てまわることができませんでした。。。
何気に、月曜日お休みのお店って、多いんですよね。

4日は、マルヤガーデンズソラニワであったキャンドルナイトへ

幻想的で、とても美しかったです。
うちでもやりたいな~、なんて夢見ております。

そのあとは関係者での交流会があり、
たくさんの方々とお話しすることが出来ました。
ある意味、そこはパワースポットでした。
面白いことを考えている方々、
ステキなものを作っている方々が
みっしり集まっており、色んな刺激をもらって帰ってきました。
ありがとうございました。

名残惜しくも、昨夜市之瀬さんの作品撤収、、、
と思いきや、少しですが引き続きCAFETOで
販売をさせていただくことになりました。
カップと小皿、雑貨コーナーにございます。
ご来店の際はお手にとってご覧ください。

期間中、たくさんのご来店ありがとうございましたにっこり
主催者・作家の皆様・出店店舗の皆様、お疲れ様でしたキラキラ  

Posted by cafeto at 10:26Comments(0)event

2010年12月05日

ash最終日です

いよいよ、ash03本日が最終日となりました。
あっという間です。

そして15時からは陶芸ワークショップを行います。
もちろん市之瀬章さんが講師としてきてくださいます。
ご予約なしでも参加可能ですので、
興味があるかたは是非どうぞ♪
(ご予約なしの場合、スペースの都合等で
 多少お待ちいただく場合もございます。
 ご了承ください。)

日時  12月5日(日)15時~
参加費 粘土1kg 2500円 / 粘土500g 1500円
    (共に焼成代込み・ワンドリンク付き)
    
  
   目安として・・・
    粘土1kgで中皿2枚、豆皿なら8枚程度
      500gで中皿1枚、豆皿なら4枚程度作成できます。

お皿以外のもの(箸置きや小物など)をお作り頂くことも出来ます。
作成するもの・粘土の量で変わりますが、
所要時間は30分~1時間ほどです。
今回ご参加分はクリスマスまでに焼きあがります!
完成品のお渡しは、CAFETO店頭で行います。
(ご自宅への発送をご希望の場合、別途送料を頂きます。)
粘土を扱いますので、汚れてもいい服装でお越しいただくか、エプロンをご持参ください。

ご予約・お問い合わせはCAFETO店頭・又は℡099-259-1516まで。


お待ちしております♪  

Posted by cafeto at 10:03Comments(0)event

2010年12月04日

お祝い、ありがとうございます!



やっぱり、お花っていただくとうれしいものですムフッ
ステキな画集もいただきました。
本立てにおいてありますので、ぜひご覧になってください。
いわさきちひろさんの、やさしい色合いの作品達に癒されます。
みなさん、本当にありがとうございました!
  

Posted by cafeto at 01:15Comments(0)diary

2010年12月01日

2歳になりました

本日12月1日でCAFETOは2周年を迎えましたクラッカー
皆様のおかげで、今日を迎えられたこと、
本当に感謝感謝です。
ありがとうございます。
これからもがんばります。
よろしくお願いいたします。

2周年記念として、
本日12月1日から5日まで、
焼き菓子をプレゼントいたします。
たくさんのご来店をお待ちしておりますにっこり  

Posted by cafeto at 02:17Comments(2)diary

2010年12月01日

12月の店休日

遅くなりましたが、12月のお休みは以下の通りです。

12月6日(月)
  13日(月)
  20日(月)
  30日(木)
  31日(金)


よろしくお願いいたします。  

Posted by cafeto at 02:04Comments(0)今月の店休日