2012年02月27日
2月27日( 月)は店休日です。
こんにちわ。
本日、2月27日(月)は店休日です。
よろしくお願い致します。
先週土曜日は、3DELI(トリオデリ)に
たくさんのご来店ありがとうございました!
kitchenくるす屋さんのお料理と
オルノ食堂さんのお菓子、
そしてCAFETOのパンとドリンク。
皆様楽しんで頂けたでしょうか?
初めての形式でのイベント。
やりながら反省、勉強。
そして、楽しめた第1回目でした。
本当にありがとうございました!
本日、2月27日(月)は店休日です。
よろしくお願い致します。
先週土曜日は、3DELI(トリオデリ)に
たくさんのご来店ありがとうございました!
kitchenくるす屋さんのお料理と
オルノ食堂さんのお菓子、
そしてCAFETOのパンとドリンク。
皆様楽しんで頂けたでしょうか?
初めての形式でのイベント。
やりながら反省、勉強。
そして、楽しめた第1回目でした。
本当にありがとうございました!
Posted by cafeto at
11:52
│Comments(0)
2012年02月24日
本日は14時オーダーストップです
明日はいよいよ、『3DELI』開催です!!
その準備の為、本日は14時オーダーストップとさせていただきます。
よろしくお願い致します(^^)
その準備の為、本日は14時オーダーストップとさせていただきます。
よろしくお願い致します(^^)
Posted by cafeto at
11:18
│Comments(0)
2012年02月22日
つばめ文庫コーナー、できました。
先日、お知らせしていました通り、CAFETO内に
つばめ文庫さんのコーナーができました。

ほぼ文庫本ですが、雑貨コーナーでの販売時に人気だったサザエさん・ピーナッツブックスも少し。
あわせて60冊ほどございます。
お気に入りの一冊を、見つけてくださいね(^^)
つばめ文庫さんのコーナーができました。
ほぼ文庫本ですが、雑貨コーナーでの販売時に人気だったサザエさん・ピーナッツブックスも少し。
あわせて60冊ほどございます。
お気に入りの一冊を、見つけてくださいね(^^)
2012年02月20日
2月20日(月)は店休日です。
おはようございます。
本日CAFETOは店休日です。
よろしくお願いいたします。
先週のバレンタインデー
皆様はどのようにお過ごしだったでしょうか??





CAFETOのお菓子を召し上がっていただいたお客様に
喜んでいただけていれば幸いです。
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。
もう、ホワイトデーのことも考えなくては・・・ですね。
本日CAFETOは店休日です。
よろしくお願いいたします。
先週のバレンタインデー
皆様はどのようにお過ごしだったでしょうか??
CAFETOのお菓子を召し上がっていただいたお客様に
喜んでいただけていれば幸いです。
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。
もう、ホワイトデーのことも考えなくては・・・ですね。
2012年02月19日
いよいよ来週は『3DELI』!!!
今週末、厳しい寒さが再来。。。
皆さん風邪やインフルエンザ等、大丈夫でしょうか???
さて、いよいよ来週の土曜日2月25日は『3DELI』開催です!

3DELI〈トリオデリ〉
kitchenくるす屋、オルノ食堂、CAFETO 合体企画
食に対する楽しみを一緒に深めてみませんか。
2月25日(土) 11:00-17:00(食材がなくなった場合、終了が早まる場合がございます)
場所 CAFETO 鹿児島市荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F ℡099-259-1615
くるす屋のおかず、オルノ食堂のお菓子、CAFETOのパンが
1日限りでCAFETOに大集合
お客様ご自身の組み合わせでお好みのランチBOXをつくれます。
そのまま店内でのご飲食もできますが
お席には限りがございますことをご了承ください。
また、11:00~17:00までのオープンを予定しておりますが
万一食材が切れてしまった場合、早めに終了する場合がございます。
お車でお越しのお客様、
駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
サービスコイン等のお渡しは行っておりませんので、ご了承ください。
今回、初めてのこの企画。
一体どのくらい準備したらいいのか、全く想像が付かず。。。緊張しています。
が、それと同時にとても楽しみでもあります。
お客様に楽しい食の時間をご提供できるよう、がんばります!
そして、スタンプラリーも開催いたします。
2月25日~3月4日までスタンプカードをお渡しします。
3月末までの期間、kitchenくるす屋、オルノ食堂、CAFETOの各店舗で
ランチをご利用のお客様に押印し、
3店舗分スタンプを集めていただきますと、次回
600円の割引チケットとしてご利用いただけます!!
この機会にぜひ、足をお運びください!
kitchenくるす屋 火・水曜定休
南さつま市加世田武田18277-1
0993-76-6151 P有
オルノ食堂 木曜定休
鹿児島市谷山中央3丁目428-9 dormitory428 1F
080-5802-3964 P無 お近くのコインPをご利用ください
皆さん風邪やインフルエンザ等、大丈夫でしょうか???
さて、いよいよ来週の土曜日2月25日は『3DELI』開催です!
3DELI〈トリオデリ〉
kitchenくるす屋、オルノ食堂、CAFETO 合体企画
食に対する楽しみを一緒に深めてみませんか。
2月25日(土) 11:00-17:00(食材がなくなった場合、終了が早まる場合がございます)
場所 CAFETO 鹿児島市荒田2丁目57-6 慶ハイツ1F ℡099-259-1615
くるす屋のおかず、オルノ食堂のお菓子、CAFETOのパンが
1日限りでCAFETOに大集合
お客様ご自身の組み合わせでお好みのランチBOXをつくれます。
そのまま店内でのご飲食もできますが
お席には限りがございますことをご了承ください。
また、11:00~17:00までのオープンを予定しておりますが
万一食材が切れてしまった場合、早めに終了する場合がございます。
お車でお越しのお客様、
駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
サービスコイン等のお渡しは行っておりませんので、ご了承ください。
今回、初めてのこの企画。
一体どのくらい準備したらいいのか、全く想像が付かず。。。緊張しています。
が、それと同時にとても楽しみでもあります。
お客様に楽しい食の時間をご提供できるよう、がんばります!
そして、スタンプラリーも開催いたします。
2月25日~3月4日までスタンプカードをお渡しします。
3月末までの期間、kitchenくるす屋、オルノ食堂、CAFETOの各店舗で
ランチをご利用のお客様に押印し、
3店舗分スタンプを集めていただきますと、次回
600円の割引チケットとしてご利用いただけます!!
この機会にぜひ、足をお運びください!
kitchenくるす屋 火・水曜定休
南さつま市加世田武田18277-1
0993-76-6151 P有
オルノ食堂 木曜定休
鹿児島市谷山中央3丁目428-9 dormitory428 1F
080-5802-3964 P無 お近くのコインPをご利用ください
2012年02月14日
本日より、カフェと雑貨は『Smile Ring』さんです
おはようございます。
あたたかい朝ですね。
今日は雑貨コーナーのお知らせです。
武岡の古本屋、つばめ文庫さんによる『小さなつばめ文庫』は
2月12日(日)迄で終了しました。
たくさんの皆さんに、手にとっていただき、本当にありがとうございました!
そして実は、CAFETO店内にちょこんと、文庫本中心にした古本販売コーナーを
継続して設けることになりました。
はっきりした日にちは確定していないのですが、
今週中の設置になると思います。
スタートしましたら、またお知らせしますね(^^)
さて、本日2月14日からのカフェと雑貨は、
『Smile Ring』さんによる展示・販売がスタートします!

Smile Ringさんは、以前同じ保育園で働いた9名の女性によって結成されたサークル。
東日本復興に向けて、少しでも力になりたい‼ と
フリーマーケットでの物販を中心に義援金を集める活動をされています。
Smile Ringさんのブログはコチラ→→→Smile Ring
そのメンバーのお一人が私のお友達でして、その活動についてのお話は聞いていました。
被災地のみなさんにむけて、何かしたいと思いながら、
なかなか行動に移せずにいる私は、
それぞれ、お仕事や家事をしながら活動されている皆さんが
本当にすごいなあと思っていました。
そこで今回は、微力ながらSmile Ringさんの活動のお手伝いとして、
店内の小さなスペースで、展示販売をさせていただくことになりました。
今回の売上はすべて東日本大震災被災者の皆様のために利用されます。
心のこもった手作りの作品を中心に、絵本や雑貨等が並んでいます。
ぜひお手にとっていただきたいと思います。
あたたかい朝ですね。
今日は雑貨コーナーのお知らせです。
武岡の古本屋、つばめ文庫さんによる『小さなつばめ文庫』は
2月12日(日)迄で終了しました。
たくさんの皆さんに、手にとっていただき、本当にありがとうございました!
そして実は、CAFETO店内にちょこんと、文庫本中心にした古本販売コーナーを
継続して設けることになりました。
はっきりした日にちは確定していないのですが、
今週中の設置になると思います。
スタートしましたら、またお知らせしますね(^^)
さて、本日2月14日からのカフェと雑貨は、
『Smile Ring』さんによる展示・販売がスタートします!
Smile Ringさんは、以前同じ保育園で働いた9名の女性によって結成されたサークル。
東日本復興に向けて、少しでも力になりたい‼ と
フリーマーケットでの物販を中心に義援金を集める活動をされています。
Smile Ringさんのブログはコチラ→→→Smile Ring
そのメンバーのお一人が私のお友達でして、その活動についてのお話は聞いていました。
被災地のみなさんにむけて、何かしたいと思いながら、
なかなか行動に移せずにいる私は、
それぞれ、お仕事や家事をしながら活動されている皆さんが
本当にすごいなあと思っていました。
そこで今回は、微力ながらSmile Ringさんの活動のお手伝いとして、
店内の小さなスペースで、展示販売をさせていただくことになりました。
今回の売上はすべて東日本大震災被災者の皆様のために利用されます。
心のこもった手作りの作品を中心に、絵本や雑貨等が並んでいます。
ぜひお手にとっていただきたいと思います。
タグ :カフェと雑貨Smile Ring
2012年02月13日
2月13日( 月)は店休日です。
先週もたくさんのご来店、ありがとうございました(^^)
遅くなりましたが、本日2月13日(月)は
店休日です。
よろしくお願いいたします。
朝から、ちょっと『フランス語』に触れて来ました。
む、むずかしい…。
遅くなりましたが、本日2月13日(月)は
店休日です。
よろしくお願いいたします。
朝から、ちょっと『フランス語』に触れて来ました。
む、むずかしい…。
Posted by cafeto at
12:50
│Comments(0)
2012年02月06日
2月6日(月)は店休日です。
こんにちわ。
昨日今日と、あいにくのお天気。
また、お布団干せないわ~。そろそろ干したい。。
本日、2月6日は店休日です。
どうぞよろしくお願いいたします。
お昼までに、事務仕事終わらせるぞ~!!!
昨日今日と、あいにくのお天気。
また、お布団干せないわ~。そろそろ干したい。。
本日、2月6日は店休日です。
どうぞよろしくお願いいたします。
お昼までに、事務仕事終わらせるぞ~!!!
2012年02月03日
バレンタインギフト ご予約承り中です。
2月14日はバレンタインデーです♪
CAFETOではガトーショコラや焼き菓子のご予約を承っております。
ガトーショコラ

5号ホール ¥1600(ギフトラッピング込)
マフィン 2種セット

¥500(ギフトラッピング込)
お好きな2種類を組み合わせできます。もちろん、同味2個でもOK♪
・黒糖くるみマフィン
・チョコバナナマフィン
・ココアクリームチーズマフィン
クッキー2種セット


¥400(ギフトラッピング込)
お好きな2種類を組み合わせできます。もちろん、同味2個でもOK♪
・くるみのスノーボール
・ごまごまクッキー
・チョコチップクッキー
・抹茶クッキー
・ココアクッキー
ご予約はCAFETO店頭でのみ受付いたします。
ギフトラッピングの写真を、撮り忘れました。。。。
後日またアップします!
ご予約、お待ちしております。
CAFETOではガトーショコラや焼き菓子のご予約を承っております。
ガトーショコラ
5号ホール ¥1600(ギフトラッピング込)
マフィン 2種セット
¥500(ギフトラッピング込)
お好きな2種類を組み合わせできます。もちろん、同味2個でもOK♪
・黒糖くるみマフィン
・チョコバナナマフィン
・ココアクリームチーズマフィン
クッキー2種セット
¥400(ギフトラッピング込)
お好きな2種類を組み合わせできます。もちろん、同味2個でもOK♪
・くるみのスノーボール
・ごまごまクッキー
・チョコチップクッキー
・抹茶クッキー
・ココアクッキー
ご予約はCAFETO店頭でのみ受付いたします。
ギフトラッピングの写真を、撮り忘れました。。。。
後日またアップします!
ご予約、お待ちしております。
2012年02月03日
バレッタワークショップの様子
遅くなりました(**;)
1月29日(日)に行ったmiponneさんのバレッタワークショップの様子をご紹介します!
まずは15時からの部。








そして17時30分からの部。










早速つけてお写真撮らせていただきました♪
今回も、それぞれ作られた方に似合う作品が出来上がりました♪
あ、1つだけは、作られたご本人ではなく、彼女さんに似合う作品でした!
今回男性の生徒さんがいらっしゃったんです。
どれがその方の作品か、皆さんお分かりになるでしょうか??
ご参加いただいた皆様、
そしてmiponneさん、ありがとうございました♪
1月29日(日)に行ったmiponneさんのバレッタワークショップの様子をご紹介します!
まずは15時からの部。
そして17時30分からの部。
早速つけてお写真撮らせていただきました♪
今回も、それぞれ作られた方に似合う作品が出来上がりました♪
あ、1つだけは、作られたご本人ではなく、彼女さんに似合う作品でした!
今回男性の生徒さんがいらっしゃったんです。
どれがその方の作品か、皆さんお分かりになるでしょうか??
ご参加いただいた皆様、
そしてmiponneさん、ありがとうございました♪