2011年04月30日
カフェと講座 プリザアレンジの様子
遅くなりましたが、4月24日に行った
『母の日に贈る プリザーブドフラワーアレンジレッスン』
の様子を少しご紹介します!

今回は4名様がご参加くださいました!
少人数だったので、終始アットホームな雰囲気。

写真はプリザーブドの紫陽花の花に
軸の補強のためにワイヤーを添えて専用のテープで巻きつける作業。
他にもバラの花びらを一枚づつ丁寧にはずし、
グルーガン(接着剤?)を使って
花が開いているように再度付け直すという作業もされていましたが
これもまた細かくて丁寧さが必要な作業のようでした!(写真撮り忘れ・・・)
生花のアレンジでは行わない、
プリザーブドならでわの工程ですね~。



出来上がった作品達。
花の開き具合や生ける位置などで、
それぞれ違った印象に仕上がっています。
このあと、透明の専用ボックスに入れ、リボンをかけて完成!
世界に1つの、気持ちのこもった母の日の贈り物です!
もらえるお母様たち、幸せだな~
ご参加いただいた皆様、ならびに講師のfloraMOSSなおこさん、
ありがとうございました!
CAFETOでは、現在次のカフェと講座を計画中です!
お楽しみに♪
また、floraMOSSさんでは、店舗でも
フラワーアレンジの教室をされています。
詳しくは店舗かお電話でお問い合わせくださいね
floraMOSS(フローラモス)
鹿児島市鴨池1丁目11-9
℡099(263)8010
追記!フライヤーを置いていただいたspicaさん、ありがとうございました!
『母の日に贈る プリザーブドフラワーアレンジレッスン』
の様子を少しご紹介します!
今回は4名様がご参加くださいました!
少人数だったので、終始アットホームな雰囲気。
写真はプリザーブドの紫陽花の花に
軸の補強のためにワイヤーを添えて専用のテープで巻きつける作業。
他にもバラの花びらを一枚づつ丁寧にはずし、
グルーガン(接着剤?)を使って
花が開いているように再度付け直すという作業もされていましたが
これもまた細かくて丁寧さが必要な作業のようでした!(写真撮り忘れ・・・)
生花のアレンジでは行わない、
プリザーブドならでわの工程ですね~。
出来上がった作品達。
花の開き具合や生ける位置などで、
それぞれ違った印象に仕上がっています。
このあと、透明の専用ボックスに入れ、リボンをかけて完成!
世界に1つの、気持ちのこもった母の日の贈り物です!
もらえるお母様たち、幸せだな~

ご参加いただいた皆様、ならびに講師のfloraMOSSなおこさん、
ありがとうございました!
CAFETOでは、現在次のカフェと講座を計画中です!
お楽しみに♪
また、floraMOSSさんでは、店舗でも
フラワーアレンジの教室をされています。
詳しくは店舗かお電話でお問い合わせくださいね

floraMOSS(フローラモス)
鹿児島市鴨池1丁目11-9
℡099(263)8010
追記!フライヤーを置いていただいたspicaさん、ありがとうございました!
2011年04月29日
GWの営業についてのご案内
いよいよGW突入ですね!
今日はいいお天気でお出かけ日和
CAFETOはこのGW期間中
4日(水)・5日(木)の2日間お休みさせていただきます。
それ以外は通常通り営業いたします。
お出かけの合間に、是非お立ち寄りください
皆様、よいお休みを!
今日はいいお天気でお出かけ日和

CAFETOはこのGW期間中
4日(水)・5日(木)の2日間お休みさせていただきます。
それ以外は通常通り営業いたします。
お出かけの合間に、是非お立ち寄りください

皆様、よいお休みを!
2011年04月27日
tenukaさんのお店
先日のお休みにおじゃましてきた、
天文館中町の『てぬか』さんをご紹介します!
3月27日にcafetoでもワークショップをしていただいた
tenukaさんのお店です。
丁寧な手仕事の物たちが、たくさん並んでいました!




最後の写真の”バランスとんぼ”という物
竹とんぼのように竹でできているのですが、
絶妙にバランスを取っていて、思わず見入ってしまいました。
オーナーのtenukaさんとのおしゃべりも楽しく、
あっという間に時間が過ぎていました。
ぜひのぞいてみてください♪
天文館中町の『てぬか』さんをご紹介します!
3月27日にcafetoでもワークショップをしていただいた
tenukaさんのお店です。
丁寧な手仕事の物たちが、たくさん並んでいました!




最後の写真の”バランスとんぼ”という物
竹とんぼのように竹でできているのですが、
絶妙にバランスを取っていて、思わず見入ってしまいました。
オーナーのtenukaさんとのおしゃべりも楽しく、
あっという間に時間が過ぎていました。
ぜひのぞいてみてください♪

2011年04月18日
4月18日( 月)は店休日です
おはようございます。
先週もたくさんのご来店、
ありがとうございました!
本日4月18日(月)は店休日です。
よろしくお願い致します。
先週、頑張った事。
二回の面接。。
何度やっても、慣れません。
緊張をかくすため、
そして相手のかたの緊張を和らげるために、
やたらと世間話をしてしまう傾向があります。
昨日も、面接終わって時計を見たら、
40分も過ぎてました…
すみません(-_-;)
スキルアップしたい事のひとつです。
先週もたくさんのご来店、
ありがとうございました!
本日4月18日(月)は店休日です。
よろしくお願い致します。
先週、頑張った事。
二回の面接。。
何度やっても、慣れません。
緊張をかくすため、
そして相手のかたの緊張を和らげるために、
やたらと世間話をしてしまう傾向があります。
昨日も、面接終わって時計を見たら、
40分も過ぎてました…
すみません(-_-;)
スキルアップしたい事のひとつです。
Posted by cafeto at
10:35
│Comments(0)
2011年04月13日
ACT BUTTON PROJECT
眠っているボタンに旅を。東日本大震災チャリティプロジェクト
ACT BUTTON PROJECT

アクトボタン・プロジェクトとは・・・
ご自宅・オフィス・学校などで、
ご不要になったボタンをお送り下さい。
お預かりしたボタンは1g=1円で販売し、
その収益の全額を、ACT BUTTON PROJECTより
日本赤十字社に寄付いたします。
(HPより抜粋)
鹿児島在住、様々なイベントなどで活動中の
更紗屋雑貨店さんの立ち上げたプロジェクトです。
CAFETOでも、ボタンのお預かりをスタートいたします。
お預かりしたボタンは、責任を持って事務局へお届けいたします。
ご自宅に眠っているボタンが、誰かのもとへ旅をします。
そしてそこに生まれたお金が、被災者の方への支援につながります。
皆様のご協力、よろしくお願いいたします!
ACT BUTTON PROJECT

アクトボタン・プロジェクトとは・・・
ご自宅・オフィス・学校などで、
ご不要になったボタンをお送り下さい。
お預かりしたボタンは1g=1円で販売し、
その収益の全額を、ACT BUTTON PROJECTより
日本赤十字社に寄付いたします。
(HPより抜粋)
鹿児島在住、様々なイベントなどで活動中の
更紗屋雑貨店さんの立ち上げたプロジェクトです。
CAFETOでも、ボタンのお預かりをスタートいたします。
お預かりしたボタンは、責任を持って事務局へお届けいたします。
ご自宅に眠っているボタンが、誰かのもとへ旅をします。
そしてそこに生まれたお金が、被災者の方への支援につながります。
皆様のご協力、よろしくお願いいたします!
タグ :アクトボタン
2011年04月11日
本日、店休日です。
おはようございます。
本日、CAFETOは店休日です。
よろしくお願い致します。
さて。昨日はいいお天気で暖か陽気でしたね!
お花見に行かれた方も多かったのではないでしょうか?
私も今日こそ!いざ花見へ!!!
本日、CAFETOは店休日です。
よろしくお願い致します。
さて。昨日はいいお天気で暖か陽気でしたね!
お花見に行かれた方も多かったのではないでしょうか?
私も今日こそ!いざ花見へ!!!
Posted by cafeto at
10:48
│Comments(0)
2011年04月08日
カフェと講座プリザーブドフラワーアレンジ
4月のカフェと講座のおしらせです。
母の日に贈る プリザーブドフラワーアレンジ

写真立てのような、スタンドタイプの器に作るアレンジです。
プリザーブドフラワーなので、キレイな花が長く楽しめます。
そのまま飾れる透明ボックス付き。
日時 * 4月24日(日) 15〜17時
場所 * cafeto (鹿児島市荒田2ー57ー6 慶ハイツ1階)
参加費* 3000円(材料費込み、ミニデザー ト・ドリンク付き)
講師 * 西帯野なおこ氏(floraMOSS)
今回は、特別ご用意頂く物はございません。
参加費は当日承ります。
ご予約・お問い合わせは
cafeto店頭またはTEL099ー259ー1615まで。
昨日、打ち合わせをしたところ、
この内容でこのお値段はお得!ということです♪
お花に興味を持って頂くきっかけになれば…
とおっしゃってましたよ(*^^*)
いつもの感謝の気持ちをお花に込めて。。。
ご参加お待ちしております!
母の日に贈る プリザーブドフラワーアレンジ
写真立てのような、スタンドタイプの器に作るアレンジです。
プリザーブドフラワーなので、キレイな花が長く楽しめます。
そのまま飾れる透明ボックス付き。
日時 * 4月24日(日) 15〜17時
場所 * cafeto (鹿児島市荒田2ー57ー6 慶ハイツ1階)
参加費* 3000円(材料費込み、ミニデザー ト・ドリンク付き)
講師 * 西帯野なおこ氏(floraMOSS)
今回は、特別ご用意頂く物はございません。
参加費は当日承ります。
ご予約・お問い合わせは
cafeto店頭またはTEL099ー259ー1615まで。
昨日、打ち合わせをしたところ、
この内容でこのお値段はお得!ということです♪
お花に興味を持って頂くきっかけになれば…
とおっしゃってましたよ(*^^*)
いつもの感謝の気持ちをお花に込めて。。。
ご参加お待ちしております!
Posted by cafeto at
09:17
│Comments(0)
2011年04月04日
木のカトラリー作りの様子
かなり遅くなりましたが、3月27日に実施しました
tenukaさんによるワークショップの様子を少しご紹介します。
(tenukaさんのブログでもその様子をご紹介いただいてます。コチラ)

作業しつつ、tenukaさんの楽しいお話で盛り上がりました。
右写真の右端に写っているのは、この日の私のアイドル(^^)
作業後には、出来上がった作品や、
tenukaさん所蔵の逸品を見ながら、おしゃべりしつつティータイム。
この日は、CAFETOのデザートの他に、
tenukaさんがご用意くださったパンとバター・あんこのサービスもあって、
いつもよりお得な講座になりました♪


出来上がった作品はこのような感じ。
作る方によって、少しずつ違いがあって面白いです。
皆さん、ステキに仕上がってました!
ワークショップでフォークを作られた方は初めてだったそうですが、
とても上手に出来てましたよ!
私も次はフォークを狙ってます。
ご参加いただいた皆様、そして講師のtenukaさん、
ありがとうございました!
tenukaさんによるワークショップの様子を少しご紹介します。
(tenukaさんのブログでもその様子をご紹介いただいてます。コチラ)
作業しつつ、tenukaさんの楽しいお話で盛り上がりました。
右写真の右端に写っているのは、この日の私のアイドル(^^)
作業後には、出来上がった作品や、
tenukaさん所蔵の逸品を見ながら、おしゃべりしつつティータイム。
この日は、CAFETOのデザートの他に、
tenukaさんがご用意くださったパンとバター・あんこのサービスもあって、
いつもよりお得な講座になりました♪
出来上がった作品はこのような感じ。
作る方によって、少しずつ違いがあって面白いです。
皆さん、ステキに仕上がってました!
ワークショップでフォークを作られた方は初めてだったそうですが、
とても上手に出来てましたよ!
私も次はフォークを狙ってます。
ご参加いただいた皆様、そして講師のtenukaさん、
ありがとうございました!
2011年04月03日
3日(日) ・4日(月) は店休日です
おはようございます。
本日3日(日)と明日4日(月)は
店休日です。
よろしくお願い致します。
一昨日、昨日と
4月になって早速
鹿児島大学の先輩と新入生の皆さんが
たくさんお越しくださいました。
先輩達がご馳走して
「ゴチになりま〜す!」
と新入生が声を揃えてお礼を言う儀式が、
今年も聞こえてきました。
微笑ましい(*^^*)
スタンプカードをお作りしたあるお客様は、
「新歓の時期だけでスタンプたまるかも(笑)」
とおっしゃっていました。
先輩達、大変だぁ。
本日3日(日)と明日4日(月)は
店休日です。
よろしくお願い致します。
一昨日、昨日と
4月になって早速
鹿児島大学の先輩と新入生の皆さんが
たくさんお越しくださいました。
先輩達がご馳走して
「ゴチになりま〜す!」
と新入生が声を揃えてお礼を言う儀式が、
今年も聞こえてきました。
微笑ましい(*^^*)
スタンプカードをお作りしたあるお客様は、
「新歓の時期だけでスタンプたまるかも(笑)」
とおっしゃっていました。
先輩達、大変だぁ。
Posted by cafeto at
11:23
│Comments(0)
2011年04月01日
4月の店休日
おはようございます。
遅くなりましたが、4月の店休日は以下の通りです。
4月
3日(日)
4日(月)
11日(月)
18日(月)
25日(月)
今日から4月!
特に何もないけれど、
なんだか新たな気分になります。
がんばろ~!!!
遅くなりましたが、4月の店休日は以下の通りです。
4月
3日(日)
4日(月)
11日(月)
18日(月)
25日(月)
今日から4月!
特に何もないけれど、
なんだか新たな気分になります。
がんばろ~!!!