2010年04月28日
いよいよ
今日、maruya gardensオープンですね
昨日のプレオープンもたくさんのお客様でにぎわっていた様子。
emilyとfは、ご縁があって26日の夜、レセプションパーティーへお招きいただき、
オープン前のmaruya gardensへお邪魔させていただきました。

会場は4Fのable deli GARDENSさん。
おいしそうなお料理や、にぎわっている様子をご紹介。。。
するつもりだったのですが、
帰宅してカメラをチェックしたら、
使える写真が全然取れてない・・・・・。自分にがっかりです。
パーティー慣れしていないもので、そわそわしっぱなしでしたが、
色んな方々とお話でき、もちろんお料理もすごくおいしくて、楽しかったです。
他のフロアも少しだけ、見学させていただきました。
これまた写真はないのですが、
7階DWELLさんのギャラリースペースで
昨年ashの際にCAFETOがお世話になった
Edge×Edgeさんが、ONE KILNさんと
ONE KILN+Edge×Edge EXHIBITIONという展示を行ってます。

こちらも、是非足を運んでみてくださいね
やはり、鹿児島の中心街・天文館がにぎわうのは、
鹿児島県人としてうれしいことです。
そして勝手に、私は丸屋さんに縁を感じています。
実はかなり昔の話ですが、私の母は丸屋の中のお店で働いており、
そこで父と出会い、今の私達家族があるのです。
なので一方的に、応援しています
GW中に、もう一度行けるかな~。
それとも、ちょっと落ち着いた頃にゆっくり回るか。。。
悩むところです。

昨日のプレオープンもたくさんのお客様でにぎわっていた様子。
emilyとfは、ご縁があって26日の夜、レセプションパーティーへお招きいただき、
オープン前のmaruya gardensへお邪魔させていただきました。
会場は4Fのable deli GARDENSさん。
おいしそうなお料理や、にぎわっている様子をご紹介。。。
するつもりだったのですが、
帰宅してカメラをチェックしたら、
使える写真が全然取れてない・・・・・。自分にがっかりです。
パーティー慣れしていないもので、そわそわしっぱなしでしたが、
色んな方々とお話でき、もちろんお料理もすごくおいしくて、楽しかったです。
他のフロアも少しだけ、見学させていただきました。
これまた写真はないのですが、
7階DWELLさんのギャラリースペースで
昨年ashの際にCAFETOがお世話になった
Edge×Edgeさんが、ONE KILNさんと
ONE KILN+Edge×Edge EXHIBITIONという展示を行ってます。

こちらも、是非足を運んでみてくださいね

やはり、鹿児島の中心街・天文館がにぎわうのは、
鹿児島県人としてうれしいことです。
そして勝手に、私は丸屋さんに縁を感じています。
実はかなり昔の話ですが、私の母は丸屋の中のお店で働いており、
そこで父と出会い、今の私達家族があるのです。
なので一方的に、応援しています

GW中に、もう一度行けるかな~。
それとも、ちょっと落ち着いた頃にゆっくり回るか。。。
悩むところです。
ソラニワマルシェ、ありがとうございました!
PicnicMarketありがとうございました!
2013年12月22日 X'mas party の様子
5/18 Hou.Co.Coさんイベント
明けましておめでとうございます
KAGOMMA COLLECTION ありがとうございました!
PicnicMarketありがとうございました!
2013年12月22日 X'mas party の様子
5/18 Hou.Co.Coさんイベント
明けましておめでとうございます
KAGOMMA COLLECTION ありがとうございました!
Posted by cafeto at 09:47│Comments(0)
│diary
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。