スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年10月02日

夏の終わり


今年の夏は暑かったせいか、
我が家のバジル収穫量がいつもより多かった気がします。
だいぶ涼しくなってきたので、
もうそろそろ終わりかな・・・
今年最後かもしれないバジル大収穫を行い、
まとめてジェノバソースに。
バジルの葉を軽く水洗いした後、
一枚一枚、キッチンペーパーで水気と汚れなどを丁寧にふき取る作業。
これがなかなか時間がかかって大変なのですげんなり
3分の1位で飽きそうに・・・。
でも、以前お客様から「ジェノバソース、販売はしてないんですか?おいしかった!」と
言っていただいた事を思い出しながら、なんとか乗り越え・・・えーっと・・・
頑張った結果、ジャムの空き瓶4つ分になりました音符
しばらく、手がバジルの香りかも葉っぱ
  

Posted by cafeto at 23:28Comments(0)diary

2010年09月21日

ハギレ瓶から生まれたもの

7日ぶりのOFFだった今日。
朝から動きっぱなしでした。
休みだからだらだらしたいんだけど、
休みの日じゃなきゃいけないとこ・出来ないことをしようとしたら、
自然と予定が詰まってしまって、
むしろ仕事の日よりバタバタしているんじゃないか?
という感じ。。。

でもしっかり、癒されてきました。
加世田のかわいいカフェpoturiさん。
そちらのギャラリースペースで開かれている
Spicaさんの展示”ハギレ瓶から生まれたもの”へ。

一歩ギャラリーの中へ入ると、Spicaさんらしいカラフルな世界!
上手く写真が撮れなかったのですが、
窓辺に飛んでいたちょうちょのマスコットがかわいかった~。
あと、マネキンの付けていた付け襟?ストール?ラリエット?
なんか首から下げているのが、色々コラージュされていてかわいかった。
真似して作ってみようかと思います。
28日まで開催ということでしたので、お時間ある方は是非。
何か作りたくなると思います。(笑)

もちろん、poturiさんのご飯もおいしかったです。
お店の雰囲気といい、色んな小物類といい、
大好きなお店です。



  

Posted by cafeto at 23:02Comments(2)diary

2010年08月25日

ビッグ

昨日、アルバイトYちゃんからもらったひよ子。

でかッ。
手前がいつもの、見慣れたサイズ。

ちなみに、”大ひよ子”という名のBIGなひよ子ちゃんは
高さ9.5cmありました。
並べて眺めてたら、思わず笑ってしまう大きさ。
どうやって頂いたらいいのか、ちょっと悩む。

Yちゃんありがとう!  

Posted by cafeto at 09:09Comments(0)diary

2010年06月14日

優柔不断

お休みだった今日、
楽しみにしていた場所へ行ってきました。
荒田のGRAYSさんで行われている
BRILLANTE-アクセサリー2人展-です。

行く前は、ネックレスが欲しいな~と思っていたのですが、
keikoちゃんとお話しながら色々見させてもらって、
ある一言で”じゃあこれにする!”と
私にしては珍しい決断力で選んだリング

包装してもらって、お会計までした後に、
”やっぱりこっちの色のほうがいいかな?”という
いつもの優柔不断な私が顔を出してしまい、
keikoちゃんを困らせてしまってごめんなさいえーっと・・・
仕事柄、リングはお休みの日にしかつけられないのですが、
これで女子力とか気分とか、その他もろもろアゲて行きたいと思いますUP  

Posted by cafeto at 18:51Comments(2)diary

2010年06月07日

にんまり。


我が家で育てているベビーリーフを収穫していたら・・・
こんなカワイイこを発見!
ハート型ハート
1枚の葉っぱが2つに分かれたのか、
2つの葉っぱがくっついたのか・・・
それは分かりませんが、
収穫しながら一人にやっとしてしまいましたムフッ(怪しい)。

明日、誰かのグリーンサラダの中に忍び込んでいます。  

Posted by cafeto at 19:18Comments(0)diary

2010年06月05日

美術館へ。

休みの日に、ゆっくり美術館へ。
なんて、ステキな時間のすごし方をしたいな~と
思いながらなかなか出来ていない私ですが。。。

久々に行ってきました。
市立美術館で、日曜日まで”む展”開催中です。

お店を開ける前にしか時間が取れなかったので、
開館時間に合わせて出掛けてきました。
自分の想像よりはるかにその数も多く、
あまりじっくり一つ一つに時間をかけては見られなかったのですが、
色々なジャンルの作品を鑑賞できて、とても楽しかったです。
絵を書きたくなりました。(全く美術系の才能ありませんが。)
Tomovsky*+RH+花田理絵子さんの写真展travelogueのスペース、
壁一面にたくさんの写真が展示されていて、圧巻でした。

お時間のある方はぜひ。

  

Posted by cafeto at 08:56Comments(0)diary

2010年05月20日

かわいいお土産

昨日、お友達のsayalinちゃんからかわいいお土産をもらいましたキラキラ

ティースプーンなんですが、柄にティーカップとティーポットのモチーフが付いてるんですコーヒー
sayalinちゃんらしいチョイス!ありがとう!
大事に使うね~クローバー
  

Posted by cafeto at 21:14Comments(0)diary

2010年05月11日

なんか出てる!


私の部屋にあるエアープランツ。
2.3日前、水やりしようと手に取ったら・・・
脇から新芽が若葉
肥料もやらず、ただ週一水をあげているだけなのに!
すごい生命力です。  

Posted by cafeto at 09:19Comments(0)diary

2010年05月09日

朝食のお供。

GW中のある日。
最近色々なところでよくお会いするお友達Iさんから、
ステキなものを頂きました。

かわいいハンドメイドのバターナイフ。
emilyとf、それぞれ一本ずつ。
「好きなのを選んでいいよ」と言われ、
2人してテンションあがってました。
頂いてから、ほぼ毎朝のようにパン食べてます。
Iさんありがとうございましたムフッ  

Posted by cafeto at 21:16Comments(0)diary

2010年05月08日

やっぱりステキ

昨夜は、楽しみにしていた大橋コトリオのライブでした
やっぱり、ステキでした。
演奏する3人の楽しそうな雰囲気が
こちらにも伝染して、思わず笑顔になってしまいました。
ニヤニヤしてて、怪しかったかもな~、私(笑)

またしばらく、通勤中のBGMは大橋トリオ一色になりそうです音符
(もちろん今も聞いてますが音符


  

Posted by cafeto at 22:23Comments(0)diary

2010年05月06日

GW疲れ

あっっ、という間のゴールデンウイーク。
私は3日に家族で出掛け、お昼を食べに行ったお店で1時間20分待ち。。。
初めての経験でした。
本、持って行ってて良かった。
高速とかも、相当混んだはず。。。
お休みだった方も、そうじゃなかった方も、
お疲れ様でした。


さて、先日もお知らせしましたが、
CAFETOの営業時間を変更いたしました。
11時~18時(17時半OS)
夜の営業は予約制となります。
予約は店頭又は℡099-259-1615にて受け付けております。
よろしくお願いいたします。  

Posted by cafeto at 08:08Comments(0)diary

2010年04月28日

いよいよ

今日、maruya gardensオープンですねキラキラ
昨日のプレオープンもたくさんのお客様でにぎわっていた様子。
emilyとfは、ご縁があって26日の夜、レセプションパーティーへお招きいただき、
オープン前のmaruya gardensへお邪魔させていただきました。

会場は4Fのable deli GARDENSさん。
おいしそうなお料理や、にぎわっている様子をご紹介。。。
するつもりだったのですが、
帰宅してカメラをチェックしたら、
使える写真が全然取れてない・・・・・。自分にがっかりです。
パーティー慣れしていないもので、そわそわしっぱなしでしたが、
色んな方々とお話でき、もちろんお料理もすごくおいしくて、楽しかったです。

他のフロアも少しだけ、見学させていただきました。
これまた写真はないのですが、
7階DWELLさんのギャラリースペースで
昨年ashの際にCAFETOがお世話になった
Edge×Edgeさんが、ONE KILNさんと
ONE KILN+Edge×Edge EXHIBITIONという展示を行ってます。

こちらも、是非足を運んでみてくださいね若葉


やはり、鹿児島の中心街・天文館がにぎわうのは、
鹿児島県人としてうれしいことです。
そして勝手に、私は丸屋さんに縁を感じています。
実はかなり昔の話ですが、私の母は丸屋の中のお店で働いており、
そこで父と出会い、今の私達家族があるのです。
なので一方的に、応援していますムフッ

GW中に、もう一度行けるかな~。
それとも、ちょっと落ち着いた頃にゆっくり回るか。。。
悩むところです。

  

Posted by cafeto at 09:47Comments(0)diary

2010年04月25日

今週のある日。

私事ですが、fは先日〇〇歳の誕生日を迎えました。
もう、そんなにおめでたい年齢ではないので、
”ああ、またその日が来たか・・・”
という感じなのですが(笑)
うれしいこともありましたケーキ
emilyちゃんの甥っ子S君が
”fちゃんお誕生日おめでと~!”と駆け寄ってきて、
”ハッピバースデー トゥーユー♪”と
こっそり耳元で歌ってくれたこと!!!
あまりにかわいくて、ぎゅーっとハグしたいぐらいでした。
S君ありがとう!!!ラブハート

そしてそして、emilyちゃんが

HummingBirdさんのピアスをプレゼントしてくれました。
かわいいキラキラありがとう!
明日のお出かけにつけて行こう財布




  

Posted by cafeto at 22:09Comments(0)diary

2010年04月07日

ほほえましい光景

今日はCAFETOのすぐ近く
鹿児島大学の入学式です。
新入生の皆さん、おめでとうございます桜

ここ数日、CAFETOには
サークルの先輩と新入生らしい生徒さん達のグループが
ランチやティータイムにいらっしゃることがよくあります。
後輩達の緊張を解こうと会話を盛り上げる先輩たち。
ちょっと緊張しながら、会話する新入生。
なんだか、初々しくてかわいいです。
一人の先輩がお会計をしている間に、
他の先輩&新入生は店外へ。
お会計を済ませた先輩が出てきたところに
みんなそろって”ごちになりま~す”というのが
お決まりのスタイルみたいです。
楽しそう音符
思わず顔がほころんでしまいますムフッ

大学生活、楽しんでくださいね~音符
  

Posted by cafeto at 09:38Comments(0)diary

2010年04月04日

I love ・・・

お店とは関係ありませんが。。
fがこの半年ぐらいはまっているミュージシャンがいます。
大橋トリオ”さん
とてもステキな曲をたくさん作っている方です。
映画やCM音楽、プロデュースなども多く手がけている、
その大橋トリオのライブが来月鹿児島で!しかも県民交流センター!!!
間近で大橋さんの生歌が聴けるかと思うと、
今からそわそわしてしまいます。


大橋トリオ トリオ編成ライブツアー”大橋コトリオ”

■日時:2010年5月7日(金)
■場所:鹿児島@鹿児島交流センター

ボーカル&ギター : 大橋トリオ
ピアノ:コトリンゴ
ドラム:神谷洵平

チケット、ローソンのロッピーで買えます♪
興味のある方は是非♪

皆さんご存知海援隊の名曲”贈る言葉”を大橋トリオバージョンでどうぞ。

  

Posted by cafeto at 18:48Comments(0)diary

2010年03月25日

卒業おめでとうございます。

今日は、鹿児島大学の卒業式でした。
卒業生の皆さん、おめでとうございます。

CAFETOにも、袴姿・スーツ姿の学生さん達が
数組ご来店くださいました。
あまりにかわいらしいので、
お願いしてお写真を撮らせていただきました。

Aちゃん、Cちゃん、ご卒業おめでとうございます桜
宮崎と鹿児島、それぞれの場所で
新しいスタートを切るお二人を応援しています!
お近くへお越しのときは、是非また遊びに来てくださいねコーヒー  

Posted by cafeto at 23:47Comments(0)diary

2010年03月21日

それはそれは幸せでした!

今日は友人の結婚式に参列しました。

さすが友人Sちゃん!
キレイさとゲストへの気遣いは半端ない。
そして、その彼女が選んだ男性がとても素晴らしい。

二人が何度も何度も微笑み合う姿を見て、あったかい気持ちになりました。

そして、そして、さすが迎賓館!お料理、おもてなし共に最高。

心もお腹もフル充電でした!!  

Posted by cafeto at 22:47Comments(0)diary

2010年03月20日

なんともめでタイ

気づけば一週間の放置・・・
すみません。

昨日、お友達がお土産を持ってきてくれました!

その名も”鯛安吉日”。
なんともおめでたい感じのネーミング。
しかもしっかり鯛の形。
餡が練りこまれたフィナンシェなんですが、おいしかったです。
なんだか幸せな気分。
Iさんありがと~。
今度はお土産話をゆっくりと。  

Posted by cafeto at 09:45Comments(0)diary

2010年03月10日

春はどこへ?


2週間程前から、我が家で育てているベビーリーフやミントの
成長が急激に早まっていたので、
”もう後はあったかくなるだけだな~♪”
なんてのんきに考えていたら・・・
昨日今日のこの冷え込み。
しかも今日は嵐のような強風・・・。寒い。
やっぱり寒いの苦手だということを再認識しました。

その寒さのおかげか、昨日はのんびりめなCAFETO。
いつも来てくださる2組のお客様と
初めて色々お話できました。
自分より年下だと思っていた方がお姉さんだったり(かなりびっくり)、
お話の面白い女の子と”そうそう!その気持ち分かる!”と
意外な共通の価値観で盛り上がったり。
楽しい時間でした。

ともあれ、早く春にな~れ。

  

Posted by cafeto at 08:39Comments(0)diary

2010年03月08日

本日は店休日です。

こんにちわ!

昨日お店に来てくれたお友達が
”まだ7日なんだ?もう3月半ばぐらいの気分だった!”とぽつり。
私的には”もう1週間も過ぎてる!!”という感じなのですが。
皆様はいかがでしょうか?

さてさて、本日CAFETOは店休日です。
珍しく、朝からせっせと部屋の片づけをしています。
そろそろ飽きてきましたが困ったな
とりあえず、机の上をなんとかせねば。。。  

Posted by cafeto at 12:08Comments(0)diary