2013年02月26日

ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子

日曜日に開催しましたカフェと講座
『ちくちく手縫いのがまぐち作り』
の様子をご紹介します^^

ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子
表布はリバティと無地の布にレース付き。
裏地も組み合わせて選んだものを準備してくださってました!
しっかり接着芯も張ってあって。
これだけでも大変な作業^^;

くじ引きで順番にキットを選んで、スタート!
ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子
レクチャー受けつつ・・・
ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子
ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子
ひたすらちくちく・・・

そして完成したかわいいコたち!
ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子
ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子
ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子
リボンや布にステッチを入れている方もいらっしゃいました!
ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子

参加された方にはmoguさん作の刺繍くるみボタン1つのおまけ付き。
ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子
がまぐちに縫い付けたり、持ち帰られたり。
moguさん、太っ腹すぎます!!

一番早く終わられた方で2時間程。
大体平均すると3時間~3時間半ぐらい?
ひたすら、頑張って縫っていただきました!
時間をかけて仕上がったがまぐちへの思いはひとしお。
『汚れるからお財布にはしない!』と皆さん。
どんな大事なものを入れるのに使われるんでしょうか^^

ご参加いただきました皆さん、
そしてmoguさん、
ありがとうございました!


同じカテゴリー(カフェと講座)の記事画像
ブローチ作り、ありがとうございました^ ^
12月のカフェと講座
アトリエユニさんWSの様子
『ちくちく刺繍のガーランド』の様子
9月のカフェと講座は刺繍のガーランド♪
『お花のアクセサリー作り』ありがとうございました!
同じカテゴリー(カフェと講座)の記事
 ブローチ作り、ありがとうございました^ ^ (2013-12-09 12:11)
 12月のカフェと講座 (2013-11-21 08:22)
 アトリエユニさんWSの様子 (2013-10-28 08:22)
 『ちくちく刺繍のガーランド』の様子 (2013-09-23 09:55)
 9月のカフェと講座は刺繍のガーランド♪ (2013-09-05 23:51)
 『お花のアクセサリー作り』ありがとうございました! (2013-08-19 06:51)

この記事へのコメント
始めましてっ!
写真を見つけて目がクギヅケですっ!なんて可愛らしい♪( ´▽`)
もう、2回とも終わってしまたんですねザンネン(涙)
また、開催されるときは是非参加させてください!
Posted by ななこ at 2013年02月27日 13:24
がまぐち作りのワークショップ、またしてください!
すごくかわいいですね~(*^^*)
Posted by kumi at 2013年02月27日 13:28
ななこ様
Kumi様
コメントありがとうございます(^^)
かわいいんです、本当に!
今のところ、次回は未定ですが、
開催が決まりましたらまたこちらでお知らせ致しますね。
その時は、タイミングが合いますように☆ミ
Posted by cafetocafeto at 2013年03月06日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちくちく手縫いのがまぐち作り(1)の様子
    コメント(3)